作品投稿

ロムツヨシ
2025/05/20 08:49

日陰でもグリーンアイスが咲きました。

北関東です。今日の写真です。

ここは建物の北側、日陰です。ミニバラのグリーンアイスが咲きました。挿し芽で増やして、いくつか鉢植えで育てていましたが、全部地植えにしました。とても丈夫なので、もしかしたら日陰でも育つかも…と1つだけ日陰に植えてみたところ、ちゃんと根付いて咲きました。

日向や半日陰に比べると咲くのが遅く、株も小さめで花付きも見劣りします。つぼみはピンクですが、日当たりが悪いと花色がグリーン寄りになるので、ピンクの花は望めません…。でも日陰に花があると明るくなりますね!

植物園の庭師の方が、植物は環境に順応する力があるから、日陰だからとか西日が当たるからとか考えず、色々やってみたら良いとおっしゃってました。色々やってみようと思います。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
やこ
2025/05/20 22:37

上手にバラを育てていらっしゃるのですね💕いろいろな楽しみ方がありますね!「植物の順応力や生命力を信じていろいろ挑戦したいですよね」


ロムツヨシ
2025/05/20 23:04

コメントありがとうございます。
そうなんです!植物の力を信じて、
日陰だからと諦めないで
色々挑戦しようと思います!