リホ-ム人
2025/08/02 07:55
私の相棒です。
私のDIYの基礎となるボール盤です。
↓ 20年以上前に購入(カインズ)
↓ 価格は忘れましたが、故障もなく現在に至ってます。新興製作所製です。ドリルスタンド
買うなら、思い切ってボール盤の方をお勧めします。使い勝手、雲泥の差です。
カインズネットで2万円弱でありました。能力を考えてもスタンド買うよりは、得かと。
ちなみに、大陸製では15000~です。
↓ 例です。 杉荒材です。両面カンナかけると、厚さ10mm程です。 高さ4cmの板に
上から下に3.5mm穴を10個程フリ-ハンドで開けて見て下さい。裏側で中心がズレます。
いくらキャリアを積んでもパーフェクトはありません。
↓ こんな事が出来ます。
↓ 10mm幅の軽い杉荒材で こんなテ-ブルトップ(ワンbox用 組立式)です。10年使用。
車載用なので軽さが重要です。
↓ カインズの杉荒材1束(8~10枚?)常備してます。
注 いつのまにか? 板の幅や枚数が少なくなってます。グラム数や枚数が変化するのは
食品と同じですね。
杉材は ・・あばれる君・・です。ネジレは悲惨です。3ヶ所バンドで固定し
屋内保管がベストです。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示良い物をお持ちなんですね いいですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示頼もしい相棒ですね