DIYレシピ

Milk
2024/08/13 20:09

鶏肉の野菜巻き

■材料

鶏の胸肉

アスパラ

にんじん

塩胡椒

 

■作り方

野菜は拍子木切りにして、下茹でしておきます。

胸肉を包丁で切り開き、麺棒などでこれでもかってくらい叩いて薄くしたらフォークでグサグサとさします。

塩胡椒を裏表にふりかけて、野菜と一緒にクルクルと巻きます。

巻いたらラップで包み、電子レンジ600Wで8分~9分チンする。(ご家庭のレンジによって、多少時間の調整が必要です)

足りなそうであれば、様子をみながら1分づつチンする。

粗熱がとれたら、フライパンで軽く焼き目をつけて、切り分けたら完成です。

 

■工夫ポイント

電子レンジで、楽ちん&お肉が柔らかいです✨

 

お好みで、ポン酢などで食べても美味しいです😋

コメントする
10 件の返信 (新着順)
はならん
2024/08/17 21:36

これはストレス解消料理になりそうですね🤗


Milk
2024/08/18 05:32

そうですね🤣
これでもかってくらい叩くので、スッキリするかもです🤭

なお
2024/08/15 21:34

これでもかってくらいたたくところがポイントですね😁👍
以前自分が作った時、たたきが足りなかった気がしました😅


Milk
2024/08/16 05:48

そうなんです🤣
熱が加わると縮んでくるので、薄くなるように、めちゃくちゃ叩きました🤭

toshi
2024/08/15 08:57

ポン酢と合いそうですね。さっぱりしていて美味しそうですね。


Milk
2024/08/15 15:28

ありがとうございます😊
タレ作るより楽で、さっぱりと食べられて美味しいです✨

toshi
2024/08/15 15:38

ポン酢は美味しいですよね!

どり
2024/08/14 23:52

彩りがとてもキレイですね😍
背景に見えるのはお弁当でしょうか、これは美味しそう〜


Milk
2024/08/15 00:11

ありがとうございます🥰
後ろのは、私のお弁当です〜🫣
ちょうどよかったので入れました✨

らんらん
2024/08/14 20:49

お節や仕出し料理に入ってるのしか食べたことないかも?😆
家でこんなに綺麗に巻けるなんて…👏👏👏
私にもできるかな?😆


Milk
2024/08/15 00:09

そうなんですか😳
結構簡単ですよ〜✨
鶏肉をこれでもかってくらい叩いてフォークでブッ刺してください🤣🤣🤣
しっかりやらないと、熱が加わると縮んできちゃうので🙌🏻

らんらん
2024/08/15 00:19

なるほど〜
コツは叩いてブッ刺すのですね!😆

ミモザ
2024/08/14 15:39

彩りがきれいですね💕
私も作ってみたいです✨


Milk
2024/08/15 00:05

ありがとうございます🥰
簡単なのでぜひ〜✨

きょろっち
2024/08/14 12:44

鶏ハムは作ります。
野菜をまいたら彩りも良いですね💕
作ってみます👍


Milk
2024/08/15 00:05

ありがとうございます😊
ちょうど野菜があったので、一緒に巻いてみました✨
ぜひ、作ってみてくださいね〜☺️

Grass艹crown
2024/08/14 05:30

しっかり綺麗に巻けてるわぁ〜🤩🐓🌀👏✨

レンチン加熱してから焼き目を着けることで、縁のこんがり狐色も食欲をそそられるねぃ😆👍🤎✨

アスパラ・人参も加えられてて彩も素敵っ😍🙌💚🧡‼️✨


Milk
2024/08/15 00:03

ありがとうございます😊
Grass++crownさんに、そう言っていただけてうれしいです💕

totoro
2024/08/14 02:01

これは、また、美味しそうですねー。ポン酢とは、これまた初耳でーす(^^)/


Milk
2024/08/14 15:29

ありがとうございます🥰
ぽん酢でさっぱりと食べるのも美味しいですよ〜✨

totoro
2024/08/14 18:11

了解でーす(^^)ありがとうございまーす(^^)/

わんだ
2024/08/13 23:46

私、今日久しぶりに鶏ハム作って大満足‼︎って思ったけど、Milkさんの野菜入り絶対美味しいしからだにも良い‼︎次回は真似してみます。


Milk
2024/08/14 11:57

ありがとうございます🥰
鶏ハムいいですよね✨
ちょうど野菜もあったので入れてみました☺️