作品投稿

keichan
2024/07/06 13:07

アナベルのリース作り

地元主催のイベントでアナベルのリース作りをしてきました。

昨年に続き2回目ですが、アナベルをふんだんに使えるので参加しました。(自宅にもあるのですが😅)

作り方はアナベルのグリーンのものを選んで後は枝から小枝のついた花にして、それをさらに小さく手で切り離しそれを纏めて小さな束にして密にした状態でおおよそ16分割を目安にワイヤーでぐるりと巻き付けます。

1周したら最初のワイヤーと一緒にして輪っかにして、フックを作ります。

最後に用意されたリボンを🎀結んで終わりです。一度作ると他のものでも応用できるので楽しいですよ😊残ったアナベルで花束にしました。先生からはラベンダーの小束頂き玄関に飾りました。香りに癒されます🥰

コメントする
6 件の返信 (新着順)
COSMOS
2024/07/08 19:45

素敵です♥


keichan
2024/07/09 11:02

COSMOSさんありがとうございます。

この時期はアナベルをみるとリースにしたくなる衝動が😅

たんぽぽ
2024/07/07 18:41

今年も素敵なリースができましたね!
近くなのに暑すぎて犬の散歩もサボりがちでアナベルがきれいな時に見に行かれず残念😅
keichanさんとうさこさんの素敵な投稿を見て私も頑張って作ろうとスイッチ入りました🤗


keichan
2024/07/07 22:24

たんぽぽさん、ありがとうございました☺️

今年もリースが出来ました。🎀
ワンチャン散歩は暑い中は辛いですよねー。まだアナベルはなんとか咲いているのでリース作るチャンスがあると良いですね♪

さくら餅
2024/07/07 07:49

素敵ですねー!


keichan
2024/07/07 22:21

さくら餅さん、ありがとうございます😊

今年もアナベルでリースが作れました。暑い中(外の作業)で頑張った甲斐がありました😉

ひまわり
2024/07/07 05:05

とっても素敵可愛くできましたね💞💞💞!!


keichan
2024/07/07 07:50

ひまわりさん、ありがとうございます。
当日は4つも作りました。
アナベルリースは多少歪んでも😅なんとなく可愛いですね🩷。

うさこ
2024/07/06 19:56

keichanさん、今日はお世話になりました☺️楽しかったですね🎶
いつの間に写真撮っていたのですか?😆
手早くてしかもとっても綺麗にできて、尊敬しちゃいます👏


keichan
2024/07/06 20:16

こちらこそ❣️
楽しかったですねー暑かったけれど😅
手順はいつも撮ってます。忘れちゃうのでパチリ📸
早いのは適当なんですよー😂
でも下手でも仕上がると嬉しいですね😉

まるちゃん
2024/07/06 18:08

とても素敵です︎💕︎
アナベル、大好きなんで育ててみるのですが毎回すぐにダメになってしまって😭
相性悪いみたいです💦


keichan
2024/07/06 19:37

まるちゃんさん、ありがとうございます😊

アナベルは地植えにするととてもよく育ちますよ。
私は3年前に頂いたアナベルを挿木で増やし今は3株あります。大分お花がついてきました。来年はもっとお花が増えるのではないのかなと思います。まるちゃんさんアナベルまたトライしてみてください😉

まるちゃん
2024/07/07 23:16

激狭ベランダガーデナーなので地植えが出来なくて😭😭😭
でもいつかは挑戦したいです🤭