作品投稿

シダーローズ
2025/07/16 08:39

種から育ててるアメリカンチェリー

2020.7.16に食べたアメリカンチェリーの種を撒いたら翌年の4月10日に芽が出ました。

それからなんとなく育って、現在高さ170cm。

サクランボを種から育てた場合、花が咲くのは8~10年だそう。

だから未だに葉っぱしか見た事ない😅

その上、アメリカンチェリーは1本では実がなりにくいらしいんですよね。

近くにはサクランボの木を植えてるおうちもあるから、もしかしたら受粉の可能性もあるけど、せめて花咲かせてくれたら〜と思ってます。

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ともさん
2025/07/16 21:47

種から さくらんぼ
なんて すごい貴重✨🍒
頑張ってほしい〜💕


シダーローズ
2025/07/16 21:53

発芽率はすごくいいのよ。
8個撒いて全部出た。
でも人にあげたり、虫にやられて枯れたりして、結局残ったのはこの1本。
頑張って欲しい。

suimo
2025/07/16 20:50

凄い(゚∀゚)🍒
すくすく育ってるんですね。いつか実がなるのが楽しみですね。


シダーローズ
2025/07/16 21:54

もっと難しいかと思ったら意外と順応性高くて。
でもカミキリムシにやられたみたいなんで、それがどう出るか?なんですよね。

りかちゃん
2025/07/16 16:19

私なら蒔いた事すら忘れてる😅
4年で発芽したんですね
うちもカラスの落とし物のプラム、埋めてみます😁


シダーローズ
2025/07/16 16:34

種を乾かさないこと、がコツだそうです。
ウチは他にもキンカン、ユズ、柿、梅、を種から育ててるんですが、どれもまだ一度も実をつけたことがありません😅

あいぼん
2025/07/16 10:33

花が咲いてチェリーが実るの楽しみですね😍🍒


シダーローズ
2025/07/16 14:28

あと3年くらいで花が咲いてくれるかもしれません。
でも多分花が咲いたら、実がなって欲しい〜って思うんだろうなー

いくピ
2025/07/16 10:20

高さ170センチ!大きくなってますねぇ
夢があるわ〜🥰
アメリカンチェリーが実ったら最高ですね❣️


シダーローズ
2025/07/16 14:26

同じ町内にあるさくらんぼの木はとても沢山実を付けるんですよ。
上手く交配してくれたら実がなるんじゃないかってちょっと希望持ってます