作品投稿

庭をレンガタイルで舗装しました。

土の庭をレンガタイルで舗装しました。

15cm掘り下げ、路盤材を敷いて転圧し、敷き砂をしてレンガタイルを目地無しで並べました。

レンガタイル830個、路盤材(20kg)103袋、砂(20kg)35袋を使用し、休日にコツコツ作業して約半年かかりました。

水溜まりが出来ないよう、たるみを作らないことと、排水のため僅かな勾配を持たせることに苦労しました。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
アールグレイ。
2024/07/16 09:50

スゴイ!プロのお仕事ですね😆👏

ソラ5551
2024/07/16 09:18

大変参考になります。
お気に入りさせていただきます。

nohashi
2024/07/16 09:05

お疲れ様です。
我が家も昔やりましたが、大変な作業ですよね。
とても素敵😊

マサミホ
2024/07/16 08:16

半年間のDIYお疲れ様でした。私も30個のレンガを購入した事がありますがそれでも大変だったのに830個とは・・・お庭の草取りから解放されそうで見た目も良いですね(^^)/自分で作るってやっぱりいいですね。

Grass艹crown
2024/07/16 00:52

830個😵‍💫🧱‼️💨✨
余りにも凄い数に只々驚きを隠せませんっ😵🙌🧱🧱🧱💥‼️💦

ガタつきが無い美しい並び方をさせられているのも、僅かな勾配を保たせる施工の心得も踏まえていらっしゃることも素晴らしい😆🙌🧱🎓‼️✨

半年間掛けての素敵なエクステリアDIY、お疲れ様でしたっ🙇‍♀️🗓️‼️✨


コメントありがとうございます。
今のところガタツキはでていません。コツは、下地の路盤材をしっかり付き固めることですね。
私は、枕木を40cm程度に切り、これに角材で持ち手を付けてランマー(付き固め器)を作って付き固めました。ホームセンターで鋼製のものが売っていますが、一万円以上するので自作しました。

Sachicyaro
2024/07/15 22:18

半年間、お疲れ様でした。理想のお庭に近づけたのでしょうか?
庭を眺めるのも、リフレッシュになりますね😊

CHIE☆
2024/07/15 20:48

830個も😱
半年間お疲れ様でした😊
色の配置も素敵ですね✨


3色のレンガタイルを使いました。 車のトランクに積んで運んだので、1回の購入量は50個程度で、ホームセンターの在庫が1色では足りなかったので、2色買いました。暫くすると、もう1色が在庫限りの半額程度で売っていたので、迷わず運べるだけ買って、結果3色になりました。結果オーライですかね?

CHIE☆
2024/07/16 21:31

結果オーライでしたね😊
3色めちゃ素敵です‼️