べるん
2024/03/10 11:26
万能ねぎの器♻️
✳️万能ねぎの再生を水耕栽培していますが、ねぎが落下してしまう事もあったので、ペットボトルに水羊羹空容器を乗せ、下には落下防止のネットを敷き、栽培してみました。
■材料
- ペットボトル
- 水羊羹空容器
- 生ごみ用ネット
- レジン
■工夫したポイント
- 今まで万能ねぎを挿す穴から落下する事があったので、下方に生ごみ用ネットを敷き、キープ出来る様にしました。
- 水羊羹空容器に開けた穴は、万能ねぎが落下しずらい様に、敢えてバリを付けました。
- 先日の一輪挿しと同様、縁飾りを付けました。
![]() ![]()
ペットボトルの上部カーブの部分をカットし、下部分のみ使用。 上から下5cmの所まで、縦に切り込みを入れました。
|
![]() カット部を裏側に2つに折り返し、縁を成形し、レジン液を塗り、固めました。 |
![]() 生ごみ用ネットが、入っています。 |
![]() 支え用ネット部分 |
![]() 水羊羹空容器 |
![]() 穴は落下しずらい様バリを付けました。 |
![]() |
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これだとネギ倒れない✨手が込んでて、容器が素敵に変身してます💕
万能ネギ、水耕やりたいんですけど、いつも捨てちゃいます😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示理科の実験ですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは〜☀️
こんなに詳しく載せてても、
キャンペーンだと、DIYレシピではなく、
作品投稿になるんですね😅
キャンペーン後にDIYレシピに移行してくれるんですかね??
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示べるんさん、こんにちは☀️ ねぎが倒れなく、落下しない工夫も素敵ですが✨🎶、容器の形が可愛いらしくておしゃれですね✨💕(✿^‿^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おしゃれ見えつつ、ネギも倒れないからいいですね✨
詳しい解説もあってわかりやすいです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示詳しい解説で分かりやすかったです😊👍
コレなら倒れる事もないですね☺️✨