Tagさん
2023/04/27 21:33
センペルリース♥
2020年春に作ったセンペルリース
昨年は花が咲いて、枯れてしまった株がいくつか出てしまったのと💦
あまりの長年放置でオバケみたいになっていたので少しずつメンテしてましたが、ようやくサインボードにかけられるところまで復活しました♥
花が咲いて💦この株は枯れて
リースにぽっかり穴が空きました
周りのもっさりと真ん中に垂れ下がってたのを全部カット✂
リースも劣化が激しくて💦ジュート?が破れて土が溢れて来ちゃうので、水苔を入れて土を入れてセンペルを追加で挿し木
挿したセンペルの根っこが張って安定するまで横に寝かせて
ちょいちょい同じようなメンテ繰り返して…
復活〜🎊🎊👏👏👏
もう少しマメに手入れしてればこんなに時間が掛からなかったのかも…💦とちょっと反省(笑)
オマケ
波板プランターのセンペル
あまりに凄いことになってたのでちょっとカット✂
あれ❓
あんまり変わらないような🤣🤣
また時間を置いてカットします(笑)
コメントする
12
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示メンテお疲れ様です👐
見事に復活~💪ですね︎💕👏✨
ショッカーも見えた!! 見えたー!!
左端のショッカーさん大喜びしてるみたい😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても素敵なリースですね。
リースって色とりどりのお花💐で作るイメージしかなかったので、新たな発見💡でした。
ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示センペルビウムは、以前寄植えを全滅させた経験があり…💦😰 今考えても原因がわからないんですよね…😥 暑さか…水のあげなさすぎか、日照か、それとも室内管理か…😓 全部だったりして💦
でも、この素敵なリースを見てたら再挑戦してみようかなぁ😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示センペルは増え方が面白くて、爆発したみたいに増えるのが面白いですよね。穴まであいて。🤭
見事な復活ですね。☺️
ぎゅっと詰まった感じと色のグラデーションがキレイですね。😍💕
成長期とコロン丸くなる冬の休眠時と雰囲気が違って面白いですね。😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そもそもは何個の苗から始まってこんなに盛り盛りになったのでしょうか?
お見事ですね👏
やはりきちんとお手入れをしてメンテを重ねていかないとこんなにも綺麗な仕上がりにはならないのですね😊
ズボラな私にはやはり無理なのかもしれない😔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナ、なんてステキな❣️
よく復活しましたね、お見事です💞
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これ、25cmくらいのリースですか?
すごいたくさん使ってますね~☺️いいなぁ。もう少したつとみっちりむっちりして、もっともりもりになるんだろうか。。。
あたしも、ぎゅうぎゅう詰められるように、増やしたいわ~☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あ〜(笑)びっくりした!
Tagさんも放ったらかしにしてることあるんだ!少し安心😅
復活👏すご〜い👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もりもりの素敵なセンペルリースですね♡
ランナーがぴょんぴょん出るセンペルビウムはやっぱり可愛い^_^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示センペルちゃん、こんなにもりもりになるんですね💕︎
前の投稿で、波板の真似させてもらってます✨こんなにもりもりになるのかと思うと、楽しみです🍀*゜
いつもいつも、いろんな種類の多肉ちゃん情報ありがとうございます😊
やっぱり、Tagさんはすごい👏
リースにできるほど、たくさんあるって羨ましい~✨