作品投稿

モモかん
2024/10/12 11:55

念願の‼️ 自家製青柚子胡椒〜🫑

こんにちわ〜

絶賛 秋の花粉症🤧で…

瞼が椎茸🍄みたいな私 モモかん🍑🥫ですっ‼️

 

さて、今年もやってきました

この時期がっ…

 

なんじゃとな????

 

はいっ‼️

 

自宅のちっこい柚子で…

青柚子胡椒を作りますっ🫡

 

昨年は青唐辛子に出会わな過ぎて💦

気付いたら赤唐辛子…😱😱😱😱😱😱

 

ま、赤唐辛子になっていると

見た目にも可愛いし、干せるし…って事らしい。

 

 

しかぁ〜し💢

私は 鍋の時期に絶対に欲しい青柚子胡椒を

自家製で仕込みたいっっっ👊

 

そして、

やっとこやっとこ

青唐辛子🫑を手に入れたんだ〜

 

ええ…買いました。

高島屋で…🤣

 

自宅の柚子は個数が少なかったので…

まぁ、こんなもんかな

 

 

柚子の皮を薄目に剥いて…

 

青唐辛子を半分に切って、中身のタネを取り除きます〜

 

沢山 目や手を守るためには使い捨ての手袋🧤をはめていますよ〜👍

ハードプロセッサーで木っ端微塵〜👍

 

そして…

 

柚子の果汁も使います。

大匙1くらいを加えておきます。

 

柚子の皮と種をとった青唐辛子の総量の20%分のお塩🧂を計っておきます。

 

フープロで空回りするようなら

すりこぎ鉢でさらに練るんだけど〜

 

ま、いっか〜🤭

2週間かけて発酵してもらうように…

 

煮沸消毒したビンに詰めて

 

冷蔵庫でゆっくり熟成してもらいま〜す。

 

うどんに入れても美味しいし

しゃぶしゃぶに添えても美味しいんだね〜

 

さあさあ、今年はどんな青柚子胡椒になるか楽しみ楽しみ。

 

柚子が黄色くなってからでも

赤柚子胡椒🟥作るのも楽しいね〜

コメントする
7 件の返信 (新着順)
Grass艹crown
2024/10/13 04:50

自家製青柚子胡椒、色がとっても綺麗😆👍🌶️💚🫙✨

椎茸お目々状態での青唐辛子調理は中々にデンジャラスだけど、対策万全で大丈夫だったんだねぃ😁👍🧤👓💯‼️✨

高島屋で青唐辛子GETしてんのマダムっ🤣👏✨

totoro
2024/10/12 19:50

モモかんさん、こんばんは。

まず最初に「瞼が椎茸」ってワロウたけど、一体どんな状態になってるんだろう???
バター醤油味で焼いたらいい感じですかぁ?(^^)

そして、柚子胡椒と来たもんだぁ~(^^)
北海道ではミカンとかゆずとかの柑橘系の植物は存在しないので、画像から想像するしかないのです。しかも、胡椒と言いながら青唐辛子???なの?

なんだか、今日は不思議ちゃんの世界をさまよってるtotoroなのでしたぁ~(^^;)

みかん🍊
2024/10/12 19:38

自家製青柚子胡椒!!
手作り?!
スゴいな~😆
うどんやしゃぶしゃぶにいいアクセントになるんだろうな~💕

まっさん
2024/10/12 15:20

キレイなグリーンですね!
青唐辛子に拘る所、ステキな味追求♥️ 
鍋の季節到来で2週間後、楽しみな鍋日和なるかな?
🔴は育てたのをシリカゲル入りの瓶にいっぱいで使ってるけど、
「青柚子胡椒」は見かけるけど買った事無いです。

来年、赤唐辛子植える予定だから
青い時に収穫して挑戦してみるのも面白いかも。

赤唐辛子は苗1本70円位で無茶苦茶沢山の実が収穫出来てお得。消費期限って有るのかなぁ?2〜3年毎に1本だけ植えて賄えてる。
楽しい目標出来て嬉しいです。

目や手を守る為の防御必要なんですね。モモかんさんレシピ、🏡のレシピカードに書いとかなくっちゃ✊   よろしくです。🙇


モモかん
2024/10/12 17:56

まっさんさんコメントありがとうございました😊
博多のうどん🍲には柚子胡椒だよ〜👍
鹿児島の黒豚しゃぶしゃぶとかにも添えるのさ
あの…蕎麦つゆでいただく豚しゃぶよ💖
赤唐辛子植えてるんだったら
黄色い柚子と赤くなった唐辛子で作ると
赤柚子胡椒になってうどんすき🍲や
山梨のほうとうにも合うよ〜
是非是非チャレンジしてみて〜

まっさん
2024/10/12 20:39

わあ~💕💕
来年が楽しみです。
いつも、赤唐辛子は乾燥させて、シリカゲル入れての瓶保存でした。
キンピラやスパゲッティ、漬け物に使う位では消費出来ません。
来年は生唐辛子のまま使ってみます。
葉っぱは佃煮になるそうです。1本植えたら100個とか収穫で🙀です。

モモかんさんの青柚子胡椒レシピをスクリーンショットで残しました。来年の収穫を待つばかりです。
在庫の乾燥赤唐辛子をすり潰したら「一味」として使いやすくなるかなぁ💕💕頑張ります。
そばつゆの豚しゃぶ、柚子胡椒チューブで試してみます。ステキなレシピをありがとうございます。🙇

シダーローズ
2024/10/12 14:51

これって作ってる時、油断したらえらいことになりそう😵😭
にしても…モモさんホント色んなもの手作りするなぁ。
売ってるのより香りもいいだろうし、辛さもうんと刺激的なんだろうなぁ。
青唐辛子って、こういうのを作る専用のを売ってるのかな?
たまに産直なんかで売ってる、ジョロキアとかハバネロなんかでも作れるんだろうか?


モモかん
2024/10/12 17:52

シダー🌹さん‼️そーなんだよ💢
今 花粉症で目👀カユカユだもんで
メガネ👓してゴム手袋してやった👍
なんならフープロとミル洗う時もっと注意したわ〜
ほんの少し指先に辛味成分残ってても
目の周り👀擦ったらおっそろしい事になるからね〜💦
香りも色も 売り物には無い清々しい感じよ〜🟢
青唐辛子は青柚子胡椒専用に大分の方で生産されるらしい。
唐辛子はジョロキアでもハバネロでも作れるって✨
辛さの違いだから
激辛好きな人は自分で配合するって🤣
私は普通が1番だから
普通の青唐辛子で作ってるよ〜

わんだ
2024/10/12 13:03

柚子胡椒、お家で作れるなんて‼️柚子の分量でお好みの風味に仕上がりますね✨


モモかん
2024/10/12 17:46

わんださんコメントありがとうございました😊
柚子も黄色くなった時期でもできるし
唐辛子の辛さでも違うし
お塩の分量でも加減できるから
使い勝手が良いんですよ〜
柚子の消費にも一役貢献です👍

わんだ
2024/10/12 19:30

👍✨

モモかん
2024/10/12 12:16

昨年の赤柚子胡椒レシピを覗いてみたら…

さらに細かく粉砕するのに
ミルまで使ってた💦

…って事で
更に中タイプのミルに入れて練り直してみた〜

セーフ😅