作品投稿

梅(うめ)
2022/07/03 19:19

クリアファイルでステンシル

我が家のぬか漬けは、カインズの「ホーロー味噌ポット」を使用しています。

手作り味噌やもろみも同じホーロー容器に入れているので、見分けがつくようにステンシルしています。

ステンシルシートは、クリアファイルを使用して自作しました。

自分で欲しい物を自分で作る。

これぞ、DIYの醍醐味ですね。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
おださん
2022/07/06 18:28

最近流行りのカタカナですね!♥️

なんだろう
今まで感じなかった
カタカナに可愛さを感じる!(゚∀゚)笑

そして、ヌカヅケの
文字の連なりも
どうしようもなく愛しく感じます(笑)


梅(うめ)
2022/07/06 18:44

おださん、カタカナ流行っているんですね😲知らなかった😅
実はこのフォント、カタカナのみでして。「ヌカヅケ」と打ち込んでみたら、思いのほか可愛かったという棚ぼた状態です🤣

ダンボ
2022/07/04 12:04

正にDIYの醍醐味ですね❗️


梅(うめ)
2022/07/04 12:56

ダンボさん、本当に😊皆さんの投稿も色々な工夫が見られて、とても参考になります。

Grass艹crown
2022/07/04 06:25

カタカナフォント✨‼️
ミニミニ糠漬けって出来るんだぁ〜😵‼️✨


梅(うめ)
2022/07/04 08:13

Grass 艹 crownさん、カタカナフォント最近ハマっています。エプロンへこステンシルなど、色々遊んでいます。
ミニぬか漬け、おすすめです。食べ切りサイズです。

あにー
2022/07/03 19:35

夢に見る二十日大根❤

オクラまで💕

糠漬け💘


梅(うめ)
2022/07/03 20:29

みーたんさん、二十日大根はきれいに育てるの難しいですよね😅今回は買って来た物です😌

がーぁ
2022/07/03 19:25

この字、好き❤️


梅(うめ)
2022/07/03 20:27

がーぁさん、この字かわいいですよね。お気に入りです。
収穫用のポテかごにもステンシルしてます😊

がーぁ
2022/07/03 20:40

😆キャー。
センス抜群ですね✨

ちなみに、ホーローの方は、塗料って何ですか?

梅(うめ)
2022/07/03 21:54

がーぁさん、塗料はアクリル絵の具です。エプロンにもステンシルを施し、余りがあったのでやってみました😊