リホ-ム人
2025/08/17 09:06
(簡単)2口水栓増設
屋外の水栓(蛇口)増設は木工作業より、簡単です。
道具 ウォ-タ-ポンプ プライヤ-。 スパナ(モンキ-)でも。
↑ キッチンも そうですが、蛇口の取っ手ひねる より レバ-の方が楽かと、、、。
(センサ-で出ます)→今の時代この家庭だけなのかな?。
今回 屋外使用で2口水栓です。メインのレバ-は長くて快適です。しかし サブのレバ-
短いです。図は解放図(出水)→左に90度で止水です。このレバ-恐ろしく堅いです。
何とか動きますが、女性は無理、親指捻挫直前です。テコの原理からいっても当然ですね。
大陸の生産者に改良を求めたいです。自分で短いレバ-を今の3倍長く改良思案中です。
一口水栓は問題ありません。
優れモノも あるんですよ。この後
↑ フレキパイプ(長さ各種あり) 下段左から 連結アダプタ- → フレキシール→
→( 一口)水栓
シ-ルテ-プ→シールキャップの順です。(すべて1/2呼称)←一般的な家庭のサイズ。
↑ 今まで、長年 根元にシールテ-プ巻いて取り付け作業してました。左下のシールキャップ
を見つけ半信半疑で購入。シール巻くより時短。
↓ 図の様にはめ込むだけ。簡単でした。知らなかった。(私って遅れてたのかな?)
追加購入しました。
パイプ延長する場合にシールを入れて使用します。
↓ フレキパイプ途中で水栓増設に使用します。全方向オスですが、メスもあります。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わかりやすい説明ありがとうございます これは便利ですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示水栓まで手掛けてしまうんですね🙌
めちゃめちゃ勉強になります!