DIY

bana-wan
2022/01/18 18:48

ロングベンチをリメイク

WSで作ったロングベンチの下のスペースに引出しを作りました!

 

とは言っても、引出し部分は、100均の木の箱を2つくっつけて、前に板を貼り付けただけですが…。

 

デットスペースが有効活用できてよかったです!

コメントする
16 件の返信 (新着順)
アレン
2022/02/08 23:27

すごーい!ピッタリですね😁

ハリー
2022/01/19 21:48

ピッタリ!NICEアイデアですね👍

aoi
2022/01/19 11:57

凄く素敵です🥰最初からこのデザインなのかと思ったらアレンジされたんですね😳❣️色合いも素敵だし収納場所も増えて勉強になりました!!ありがとうございます😊

ふーふーちゃん
2022/01/19 11:36

すごいアイデアですね!まして100均利用 いとも簡単そうに100均の木の箱を2つくっつけて、前に板を貼り付けただけですが…とっても参考になります、素晴らしい。

Tagさん
2022/01/19 06:08

引き出しいいですね‼️
目隠しにもなるし、細かい物もしまえそう‼️
真似してみたいと思いました❤️

28`sガーデン
2022/01/19 02:04

すごいアイデアですね!
ここに投稿してくださってありがとうございます。
ベンチ下に隠せる収納、作ってみたいです。

nohashi
2022/01/19 01:36

ナイスアイディア!
全く思い浮かびませんでした。参考になります。

ダンボ
2022/01/19 01:28

アイデア次第では大変身するものですね!
大活躍しそうな、収納付きロングベンチの完成ですね!

べるん
2022/01/18 23:08

引き出しのアイデア最高ですね✨
リメイクして、自分だけの作品になるのが、また、楽しいですね🎶

檸檬
2022/01/18 22:25

私もこの空間何とかしたかったのです🤔
素敵なアイデアありがとうございます😆💕✨
箱と板だけで出来たんですか?


bana-wan
2022/01/18 22:37

先に、WSで作った補強板の上に、合板で板をL字金具でつけて棚にしておいたので、そこに引出し乗せました!
引出すときにガサゴソしてましたが、家具スベールとやらを底に着けたらスムーズに引き出せるようになりました!