CAINZ DIY Square

DIYレシピ

炊飯器掃除注意点

アルコール成分が入ったもので炊飯器掃除は しない方が良いそうです。プラスチック部品に配合成分が付着すると、パネルのひび割れにつながり、すぐに症状が出ず、使用するうちに ひび割れが発生することがあるそうです。


ひび割れが発生しやすい箇所は

例えば パネルの蒸気口付近だそうです。


パネルの蒸気付近にひび割れがでてしまい、修理に出した際に、メーカーさんに言われました。


参考まで。

コメントする
12 件の返信 (新着順)
ダンボ
2025/02/10 18:44

情報ありがとうございます。

ぷぅ
2025/02/06 15:11

おー、知りませんでした


アルコール使う所は
気をつけてお使いください♪

ぷぅ
2025/02/06 15:31

いろいろな知識を教えてくださり、感謝です^^

はっちゃん
2025/02/07 08:15

参考になりますね

お歳👵なので、豆知識は生きた分あります😅
この投稿は体験談です😅

K
2025/02/06 15:01

そうなんですね〜知らなかったです😊教えていただきありがとうございます❣️


そうなんですって💦
メーカーさんに言われました😅
アルコールを吹きつけた訳じゃ
なかったんですが、
多分、他の何かを拭いたついでに
炊飯器も拭いちゃったのかもしれません😓

M
2025/02/05 22:43

そうなんですね🫢
注意します!


そうなんですって💦
買ったばっかりの炊飯器が
こんなになってしまいました😭

すがちゃん
2025/02/05 17:07

アルコールに気を付けます😲
豆に掃除はしないんですけど、水拭きにします🤩


水拭きが無難ですね✨

ぷぅ
2025/02/06 15:32

水が安心ですね😮‍💨

みずたま☆
2025/02/05 16:51

知らなかったです😅💦アルコール使って拭いてました😭


これからでも、
お気をつけくださいまし〜💦😅

パール
2025/02/05 13:11

アルコール入りのウエットティシュとかで拭いてしまっていました😣
教えていただいてありがとうございます🙏💕💕


まだ大丈夫そうですね👌🙆‍♀️
私は、炊飯器 買ったばかりで
こうなってしまいました😓

パール
2025/02/07 14:32

買ったばかりだったのですか😣
私も気をつけます😉💕🎵

そうなんです😓
だから、不具合だと思って
修理に出したら、『アルコール使いませんでした?』って聞かれて、
『使ってないです』って答えたんですが、後から考えたら、
記憶に無いけど、何処かを拭いた
ついでに炊飯器も拭いたかも???
って思い…💦
なので、皆さんも気をつけて💦と
思い、投稿しました😅

マリーモミ
2025/02/05 12:50

手に除菌シート持っていたら何気に拭いてしまいそうでした😅
気を付けます🫡


そうなんです💦
やってしまいますよね😓

toshi
2025/02/05 09:50

そうなんですね。勉強になりました。ありがとうございます。


お役に立てて良かったです💖
宜しかったら参考にして下さいね🤗

toshi
2025/02/05 10:02

ありがとうございます😊

そら
2025/02/05 09:49

アルコール使用は気をつけないとダメですね。
ついつい掃除しながら除菌…と使っていました😥
教えていただきありがとうございます😊


お役に立てて良かったです💖
宜しかったら参考にして下さいね🤗

そら
2025/02/05 11:54

は〜い😊