作品投稿

ちぇりすけ
2022/07/27 12:06

やってしまった😱

多肉カケラを育てていたのですが、今朝見てみたら、なんか茶色〜💦

枯れてしまったのかな、、、

このまま育てていたら復活してくれるのかな、、、

枯らし魔の私、またやってしまいましたかね。。。。😭

コメントする
4 件の返信 (新着順)
みー
2022/07/27 22:36

コメントをよせているみなさんの知識と経験に基づいたアドバイスがすごすぎる👏私は枯らす専門なので、大変勉強になりました😌


ちぇりすけ
2022/07/28 12:13

みーさん
同じく私も枯らしがちです💦
ほんと皆さんに聞いて良かったです〜❗️
勉強になります❣️

ぷりぶり
2022/07/27 21:47

これは、成功です👍✨✨✨✨✨✨
おチビちゃんが顔出してますね🤭💕
多分おチビちゃんの下に根も伸びてますよ☺️


ちぇりすけ
2022/07/28 12:12

ぷりぶりさん
成功🙌
そう言って頂けて、感動の涙が出ます〜❣️
完全に枯らしたと思っていたので💦
茶色=枯れ と思い込んでました😱
ありがとうございます💓

Mayu
2022/07/27 20:22

まだ様子を見ましょう😊
土に水分が無くなると、葉挿ししている葉っぱの水分をもらって成長するので、大丈夫だと思います😊
根が出たり成長するのに、種類にも寄りますが、お水が好きな子は土が乾いたらあげるといいですね☺️
夏は夕方に水やりするといいみたいです😊水と乾燥の繰り返しですね😊


ちぇりすけ
2022/07/28 12:10

Mayuさん
分かりました❣️水やりは夕方にすることにします❣️土が乾いたら、ですね🙆‍♀️
ありがとうございます☺️💓

すゆ
2022/07/27 19:49

葉挿しはぷくっとしたところが新しい多肉ちゃんになるとこで、萎れた葉はもっともっと萎れていってぷくっとした子から勝手に離れますよ😆💖
だから枯れたわけじゃ無いと思います😍✨
ぷくっとした子から根が出てきますよ✨


ちぇりすけ
2022/07/28 12:08

すゆさん
え❗️枯れたわけじゃないんですね😲💦
諦めていたところでした💦
希望の光が✨✨
もっと萎れて離れるんですね❗️承知いたしました❗️観察してみます❗️
ほんと、勉強になりました💓
ご丁寧な説明で、ほんとにほんとに、ありがとうございます☺️