CAINZ DIY Square

作品投稿

花*花
2023/11/25 23:18

波板をまっすぐに切るためのアイテム😊

波板を切る!というだけでも

大変な作業です

使いたいサイズは小さいので

何列も切らないといけないのと

曲がって切れてしまうと綺麗な作品ができないし…

そこで使用したのがマステ

両端の長さを測って印をつけて

そこめがけてマステをびーっと貼り付け

あとはゆっくり慎重に波板切りハサミで切る!これは中々良かったです

これからも波板付きのプランターを作る予定です

■作品の工夫ポイントを一言!

 太めマステの方が貼りやすく、また柄は入らない単色の方が見やすく切りやすかったです。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
ぬこねこ
2023/11/27 01:12

ナイスアイデア💡
でもそれよりちんあなご定規可愛い😍

ひまわり
2023/11/26 17:16

すっごくいい方法ですね。前回、多肉コーナーの゙屋根を作る際に、波板を切ったときマジックで線を引いてカットしましたが、とっても大変でした❢波板の残りで屋根付きプランターを作ろうと考えていますが、さっそくこの方法でやってみます。


花*花
2023/11/26 21:28

見て下さりありがとうございます😊是非試してみて下さい☺️

みんと
2023/11/26 15:31

花*花さん😆
マステならはがせば後始末も簡単だし、ナイスアイデア✨
そしてなにげにチンアナゴが気になる🎵メジャー?


花*花
2023/11/26 21:35

笑笑笑😆嬉しい〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
そこに置いたわけではなくて両端を測ってしまい忘れたチンアナゴ定規です。投稿してから気がつきました😅気がついたのね〜😆👍

K
2023/11/26 15:26

ナイス👍
お役立ち情報ありがとうございます😊


花*花
2023/11/26 21:36

線を引くよりラクだと思いますよ🥰

シダーローズ
2023/11/26 09:35

なるほど。この手がありましたねー。
マジックで線書いてました。
これの方が見やすいし絶対良いですね。


花*花
2023/11/26 15:00

はい、意外とラクにカットできました。よかったらこの方法採用してみて下さい😊

DIYLOVE
2023/11/26 00:08

作品出来たら、見せてください😍


花*花
2023/11/26 01:03

はい、先になると思いますが投稿させていただきます🥰

Lulu
2023/11/25 23:37

2日前に波板を自宅で切りました😄
差金をあててマジックで線を引きましたがふにゃふにゃですよね😅💦
マステ活用はナイスアイデアですね🤩


花*花
2023/11/26 00:00

Luluさん そうだったのですね‥‥
もう少し早く投稿すればよかったですね(^.^)今度切る時に是非試してみて下さい。まっすぐのラインがすぐできますよ😊