作品投稿

しょうしん
2023/05/19 23:16

思い出DIY【引き出し付きサイドテーブル】

思い出DIYも気づけば第六弾?

最近WSに参加していないのでこちらにしか投稿できません...

 

 

こちらはWSに参加して作った引き出し付きサイドテーブル。

はじめはごく普通の作品

WSでは普通に引き出しは一つでした。

 

テーブルの下にぴったりサイズで作ったアンモボックスを置いて使っていたのですが、

ある時やっぱり引き出しがもう一段欲しいなと思い...

一段追加しちゃいました。

引き出しはWSと同様にkumimokuのボックスを使ったので、

底板と周りの板を準備するだけでとても簡単。

 

でも一段追加するともう一段欲しくなるのが人間で...

 

 

もう一段追加しましたw

 

今はこの下にアンモボックス置いて、

抜群の収納力を誇っています。

 

このアレンジをした事で、

DIYに対して少し自信がつきました。

とりあえず思ってみたことをやってみて、

ダメならまたやり直せばいいさと思えるようになりました。

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
DIYLOVE
2023/05/23 23:45

素晴らしい👍


しょうしん
2023/05/24 08:14

ありがとうございます😊

sako
2023/05/22 15:38

この机3ヶ月前位に作りました。
引き出しを増やすだけで、素敵な作品になりましたね🎉
孫にあげたので、手元に無いのが残念😓
開催があれば、作ってみます💪
色が又趣きがあり、高級感たっぷりですね👏


しょうしん
2023/05/22 19:40

ありがとうございます😊

ウォルナットとオリーブグリーン🫒の組み合わせはアンティークでちょっと上品な感じに仕上がるので大好きな組み合わせの一つです。

是非是非作ってみてくださいね。

Kurimaro
2023/05/22 07:43

素敵な作品ですね😍
私も作ってみたいです。


しょうしん
2023/05/22 12:10

ありがとうございます😊

引き出しの追加はとても簡単なのでオススメです。

じゅん
2023/05/20 01:56

凄く素敵ですね!
引き出し増やしただけでこんなに印象が変わるんですね~
今度近くで開催されたら私も真似したいです♥


しょうしん
2023/05/20 09:59

ありがとうございます😊

引き出し増やすのはとても簡単なのでおすすめですよー。
自分の使い勝手に合わせて段数を変えることができるので便利です。