トップ > 作品投稿 > グリーン > ノギス大活躍 シダーローズ 2022/07/06 16:03 ノギス大活躍 パッションフルーツ、こんなに大きくなりました〜。 毎日のように花は咲くんだけど結実したのは最初の4個だけ。 暑すぎるのかなあ🥵 シカクマメも花は次々咲いてるんだけどみーんな落ちちゃう。ググったところ、こっちは暑さから身を守るために花を落としてるんだって。 さて、カインズさんから種をいただいたコールラビもこんなになりました! 大きいものはもうすぐ5cmなのに小さいのだと2.5cm位。 同じようにタネ撒いて同じように育てているのにこの大きさの違いよ! 不思議〜。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 7 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2022/07/08 14:07 よっ測量士😆📏✨ ノギスは使ってみるとかなり便利なんだよなぁ〜📏✨ 私の工作でもしょっちゅう出番が絶えない一軍選手なのに、100均の使ってる🤣 (厳密な精度を求める物には使ってないせいもあるけど👌) 時計の花が終わった後に、もうこんなサイズの果実に育っちゃったの😳✨⁉️ 驚きの成長速度っ💨💨 コールラビもすくすくだわぁ〜👏✨ シカクマメ、花が落ちちゃう話調べてみたら気温が高過ぎると起こるんだってねぃ♨️💦 家のシカクマメさん、葉っぱが枯れ出してる所が多くて😱🍂 あんまり酷い部分は取り除いたんだけど、下の方から新しい葉が出だしているので、そちらの成長を期待したい🌱💦 水遣りだけは注意して、表面乾いたらたっぷりを守りながら様子見だわぁ🔍‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/07/09 00:08 豆類はキホン自分で窒素肥料を作り出せる野菜だから楽なはずなんだけど、環境的違いにより起こる問題は対処がわかんなくて💦🥺 特にお初な野菜はググってもわからんことだらけ〜。 グラスさんちのシカクマメ、無事持ち直しますように🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アールグレイ。 2022/07/07 11:59 シダーローズさん♡ これは例のモノですよね❓ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/07/07 14:52 しっっ🤫アールグレイさん、声が大きゅうございます。 そう、これが例のモノでございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おかっちょ 2022/07/07 09:32 我が家は鉢植えで人工受粉です😊 中々自然には難しいようなので、自然で結実させてるシダーローズさんすごいです✨ 暑くなると花が咲かないので、結実させるには初夏の今がチャンスです🎵 秋にもまた花が咲きますが熟す前に寒くなって食べられないので、咲いてる今、様子見ながら受粉してみるのもいいかも知れないですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/07/07 14:54 あー、やっぱり人口受粉した方がいいんですねー。 今年はこのまま行って来年はパッションフルーツ御殿目指すとします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おかっちょ 2022/07/07 08:56 パッションフルーツもコールラビも大きくなりましたね✨ 我が家もパッションフルーツ大きくなってきました😆 花がまだ咲いてるんですね!なのに結実しないなんて😢 こちらは暑くて花も咲かなくなりました😅 でも受粉できた5個は収穫できそうです☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/07/07 09:22 おかっちょさんのとこのパッションフルーツは人口受粉してますか? ウチは自然の成り行きに任せているので花が咲いても結実しにくいのかも? でも鉢植えだし、あんまり実をならしたら株が弱りそうで。 なかなか悩ましいです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コスモス 2022/07/07 06:23 コールラビも順調ですね👍❣️ 私も3本育ってますが、大きさがまちまちです🙄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/07/07 06:43 何が違うんでしょうね? 大きいのは肥料もよく吸収するのでどんどん差がつくのかしら? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みー 2022/07/06 22:32 ノギスが大活躍🤣 でも大きさが確実にわかるので、ノギスが大勝利ですよね😁私もサクサク王子withノギスで収穫中です🤴 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/07/06 23:27 前、テレビで高級な果物を栽培農家さんがノギスで測ってから収穫してるのを見てうっわ、手間なことを!って思ったんだけど、ノギス便利だったわー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かとち 2022/07/07 07:16 ノギスで内径を測るのも面白いです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2022/07/06 17:30 ノギスの使い方😊👍 これで、成長がわかりますね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/07/06 22:15 そうなんですよー。冗談のつもりで測ったんだけど、思いの外便利!ってなってしまいました。 直径〇〇cm位になったら収獲適期です。なんて書いてあるけど今までだいたいで来てました。 今回ノギスで測って、なんだかすごい安心感ありましたよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2022/07/06 22:42 収獲適期にそう書いてあるんですね😅 これから、バッチリいいタイミングで収穫できますね😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示よっ測量士😆📏✨
ノギスは使ってみるとかなり便利なんだよなぁ〜📏✨
私の工作でもしょっちゅう出番が絶えない一軍選手なのに、100均の使ってる🤣
(厳密な精度を求める物には使ってないせいもあるけど👌)
時計の花が終わった後に、もうこんなサイズの果実に育っちゃったの😳✨⁉️
驚きの成長速度っ💨💨
コールラビもすくすくだわぁ〜👏✨
シカクマメ、花が落ちちゃう話調べてみたら気温が高過ぎると起こるんだってねぃ♨️💦
家のシカクマメさん、葉っぱが枯れ出してる所が多くて😱🍂
あんまり酷い部分は取り除いたんだけど、下の方から新しい葉が出だしているので、そちらの成長を期待したい🌱💦
水遣りだけは注意して、表面乾いたらたっぷりを守りながら様子見だわぁ🔍‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん♡
これは例のモノですよね❓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家は鉢植えで人工受粉です😊
中々自然には難しいようなので、自然で結実させてるシダーローズさんすごいです✨
暑くなると花が咲かないので、結実させるには初夏の今がチャンスです🎵
秋にもまた花が咲きますが熟す前に寒くなって食べられないので、咲いてる今、様子見ながら受粉してみるのもいいかも知れないですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示パッションフルーツもコールラビも大きくなりましたね✨
我が家もパッションフルーツ大きくなってきました😆
花がまだ咲いてるんですね!なのに結実しないなんて😢
こちらは暑くて花も咲かなくなりました😅
でも受粉できた5個は収穫できそうです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コールラビも順調ですね👍❣️
私も3本育ってますが、大きさがまちまちです🙄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ノギスが大活躍🤣
でも大きさが確実にわかるので、ノギスが大勝利ですよね😁私もサクサク王子withノギスで収穫中です🤴
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ノギスの使い方😊👍
これで、成長がわかりますね😊