作品投稿

Beni
2023/09/02 00:55

フラワーフレーム

花をフレームの中に入れるのは、初めて!!

 

茅ヶ崎店オープンの時に、フラワーフレームのワークショップをやってたので、参加して作ってみました それを作ったのを思い出して、飾ってみました

 

みんなこういうのを作って飾るんだなぁ、と思いながら、作ったのですが、

 

普段うちでは、お花は、庭や家の周り、敷地内、地面から木が出てて、花はそこになっているので、お茶のお稽古の時や、仏さまに、お花をあげる時、キレイな花が咲いたものがあると、敷地内から、採ってきて、花瓶や花いけに、けんざんに刺したりしてお花を楽しみます

 

西洋でいうガーデニングというような感じの庭ではないので、外で、フラワーフレームを置いても全然映えません!!(苦笑)

 

埋没。。。(笑)

コメントする
1 件の返信 (新着順)
あめちゃん
2023/09/02 01:15

Beniさーん!!凄く綺麗ですね💕Beniさんの作品沢山見て、読んで、
凄いなぁって、毎日楽しみにしています^ ^


Beni
2023/09/02 01:35

あめちゃんさん、ありがとうございます😊

フラワーフレームに飾ってみたお花の束は、昨年、カインズの賞でいただいたフラワーソープというやつです!

もらったら嬉しかったのですが、フラワーソープの使い方がわからない!!(苦笑)

なので、フレームの中に、入れてみました 

これを家の庭に、持って行ったら、土の色、森の色にかき消されて、埋没します↓↓↓(笑)

仏さんの前に、飾るかなぁ。。。(笑)

このフラワーフレームとやらは、都会のマンションや庭付き一戸建住宅に、お住まいの人向きなのかなぁ。。。と思います

あめちゃん
2023/09/02 02:19

カインズさんの賞で頂いたんですかぁ!嬉しい花束ですね💐Beniさんのお宅のどちらに飾られても美しいですね💕また、フレームが一段と花束💐を際立たせて、もぉ私にはうっとりしかないです(´ω`) お箸体験、楽しく拝読致しました。里は良いね。独楽屋さん無くなったけれど、良いお店でしたし、こけし屋さんも楽しいですね。ロクロでこけしに模様入れる一工程、「中々だねー」って褒めてくれた職人さんを思い出しました。  これからもBeniさんの作品楽しみにしています^ ^

Beni
2023/09/02 09:56

はー、あめちゃんさん、秋保の里、行かれたことあるのですね!?(笑)姉と一緒に車で行ったのですが、姉は、漆に被れてしまうので、体験せず、わたしが作業してるのを、一生懸命、写真とってくれました! 姉を福島駅発の新幹線に乗せるための、時間つぶしに、立ち寄ったのです 工芸の里は、一通りどんなところか、覗いてみて、出来そうなのが、本漆塗り箸体験で、やってきました!