作品投稿

シダーローズ
2023/03/29 13:48

春の奈良公園

1月の下旬に10年ぶりの雪景色になった奈良公園の様子を投稿させてもらいました。

あれから2ヶ月、朝の七時から奈良公園を歩いて春の風景を写してきました。

後ろの赤い花はヤブツバキです。

⬆️毒があり、鹿が食べないので春日大社へ続く禰宜道にも境内にもやたらと咲いている馬酔木(あしび) 。こう見えてツツジの仲間です。

 

⬆️1/28は真っ白だった若草山も芝生が芽吹いてうっすらと緑色です。

 

⬆️二月堂の裏参道の枝垂れ桜。アイキャッチの写真はこのしだれ桜を下から撮りました。

 

換毛期でなんだかボサボサしてます

⬆️東大寺の近くで会った鹿。

おちりに桜の花を乗せてました。

どこで寝てたんだろう?

 

奈良公園のしだれ桜は鹿に食べられるのであまり長くないんです

⬆️今日は鹿達はいませんでした。

 

4/8には灌仏会が行われます

東大寺大仏殿。

雪景色も綺麗だけどやっぱり春はいいなぁ。

 

⬆️鏡池。

今日もその名の通り、見事に大仏殿を写し込んでいます。

柳の芽吹きが美しいです。

 

春日野園地も桜が満開です。咲いて初めて「この木桜だったんだ」って思うんですよね。

 

⬆️日向ぼっこする鹿たち。

結構な頭数が集合してました。

まるで校外学習の学生みたい。

「はーい、反芻しながらでいいから先生の話聞いてね~」

「先生~、シカオ君がいませーん」

「また、勝手に!どこ行ったかわかる?」

「さっきせんべい持った観光客にくっ付いて行きました〜。」

「もう~‪💢」

 

写真には写ってませんけど、この群れを中国からの観光客の団体が遠巻きにして写真撮ってました。

たぶん危険だから近づくなって言われてるんでしょうね。

確かにここで鹿せんべいでも出そうものならとんでもないことになりますけど、もう少し近づいても大丈夫なんだけどなぁ。

 

⬆️最後は「ナラノココノエザクラ(奈良の九重桜)」

奈良県固有の品種で、県の花にもなっている「ナラノヤエザクラ」より一層美しいとして命名されたそうです。

例年だと4月に満開になるんですけど今年は少し早いですね。

ナラノヤエザクラは残念ながら全く咲いていませんでした。おそらく4月の10日くらいに見頃を迎えると思います。

以上、春の奈良公園を紹介させていただきました。

お付き合いありがとうございます。

 

 

コメントする
15 件の返信 (新着順)
2023/03/30 21:15

お疲れ様♪
素敵な所ですね
撮影にはいいですね
懐かしいですね奈良の大仏
修学旅行が思い出されますね!


シダーローズ
2023/03/31 01:07

奈良初体験が修学旅行って方は多いですね。
源さんさんは鹿にトラウマ植え付けられませんでしたか?

chunchun
2023/03/30 08:50

奈良公園の素敵な雰囲気が画面越しに伝わってきました🥰我が家からは、遠く離れているのですが、公園を散策した気分になりました🌸
鹿もかなり近いところから見られるんですね🦌✨鏡池のお写真、絵葉書のよう📸
素敵な春の景色、ありがとうございます😊


シダーローズ
2023/03/30 12:55

chun chunさん、ありがとうございます。
今日も平日だけど、何事?って言うくらい観光客がいらっしゃってますよ。
奈良の鹿は一応野生ですけど人馴れしてるんで、お触りOKです。
草食動物なので臭くもないですし。
でも実はけっこうダニだらけなんですよ。
インバウンドの中には鹿せんべい咥えて鹿とポッキーゲームして写真撮ってる方もたまにいますけどね〜。
勇者だわー。

みかん🍊
2023/03/30 07:36

いやー。シダーローズさんのガイド付きでお散歩した気分で最高です。😆🎶
読み終わった後、ふぅ~と力抜けて、浄化してもらった感じです。🤭素敵な所ですね。☺️


シダーローズ
2023/03/30 08:30

みかんさん、おはようございます。
実際に私がガイドしたらムササビの糞を見に行くとか、もっと変な場所に連れてっちゃいますよ(笑)
奈良公園、今が1年でいちばんのんびり歩けるかも。
楽しんでもらえて良かったです。

みかん🍊
2023/03/30 10:30

おはようございます。☺️
ふふふ。🤣
ぜひ、そっちのレアなガイドも受けてみたい。😆🎶
私も変な所に興味出て、前に進まなそう。
ホント、いい季節ですよね。☺️

ハナミズキ 
2023/03/30 07:04

おはようございます☺️
とっても素敵な景色がたくさん😆
早足で散歩させていただきました🤗🎶
また、ゆっくりと散歩で癒されてたいと思います。ありがとうございます💕
奈良はまた行きたくなりました。
近々行けたら行こうかなぁー🤗
シダロースさんのお写真の場所も眺めてみたくなりました😍


シダーローズ
2023/03/30 08:46

ハナミズキさん、おはようございます。
あと半月したら今度は八重桜が満開になるでしょう。
鹿がいちばんキレイになるのはGWくらいかなぁ。
あ、バンビも生まれますね。
夏はアフリカの方が音を上げるくらい暑いですけど燈花会は綺麗です😅。
ぜひお越しくださいませ。

コウモリ
2023/03/30 05:23

シダーローズさん。
素敵な春の奈良を満喫させて貰いましたぁ〰️💕🎶🎶
ありがとうございます🌈✨✨
確かに自分も比べると春の方が好きですね💕
鹿さんも🦌春を楽しんでウキウキでしょうね💕🎶🎶


シダーローズ
2023/03/30 08:42

コウモリさん、おはようございます。
やっぱり春はいいですね(花粉症辛くても)
桜と鹿の取り合わせを写しにたくさんカメラマンの方たち繰り出してますよ。
でもねー。
GWくらいになったら鹿もいわゆる鹿の子模様になるし角も伸びてキレイになるんですけど、今は正直言って汚っこいんですよね💦

コウモリ
2023/03/30 14:48

シダーローズさん。
そうなんだぁ💦
今から生え変わるんですね🔄🦌
春は素敵ですが・・・
最近は秋も春も短いような気がする〜💦
よろしくデス💕✨🚀

ねこニャン
2023/03/29 23:50

ステキな写真 ありがとうございます 😊
旅行したくなりました 🚅
吉野の千本桜を一度みたいと思っていましたが ナラノココノエザクラも ぜひみたいと思います 🐾
奈良は観るところたくさんありますね✨


シダーローズ
2023/03/30 08:37

ねこニャンさん、ありがとうございます。
コロナも下火になって元の観光地に戻りつつあります。
観光の方たくさん来てらっしゃいます。
吉野の千本桜、ソメイヨシノがそろそろ寿命だと聞いているので今のうちに行かなきゃ、と思いながら私もまだ見に行ってないんですよね。
同じ奈良県なのにめちゃくちゃに遠いんですよ。

シダーローズさん、こんばんは
春の奈良のお写真、たくさん見せてくださり、ありがとうございます。
春のおでかけをした心地です(人´ω`)

春のお裾分け、ありがとうございます(〃∇〃人)


シダーローズ
2023/03/29 23:40

葵ひよっこさん、ありがとうございます。
春の奈良、地元民あるあるで今までそんなに意識せずにすごしてました。
今回歩いてみてホントにキレィだなぁって思いました。
楽しんでいただけて嬉しいです。

Tagさん
2023/03/29 21:16

奈良公園行った気分になれました❗
素敵な写真見せてくれてありがとうございます♥
桜の写真も池に写ったリフレクションも
とても綺麗に撮れてますね〜💕💕
📸素晴らしいです〜👏👏👏


シダーローズ
2023/03/29 23:36

最近のスマホはホントに優秀ですよ。
特にカメラの進歩はすごいですよね。
1月に写真撮った時とほぼ同じ時間帯だったのに朝日の当たり方が違うんですよ。
春ってホント何もかもが柔らかいんですよね。

coco⭐️
2023/03/29 20:00

素敵な写真✨沢山投稿ありがとうございます😊
行った気分になれて、また四季の移り変わりも知れて、すごく得した気分です😆💕


シダーローズ
2023/03/29 20:06

cocoさん、ありがとうございます。
今日歩いてみて、あらためて桜の多さにびっくりしました。
しかも色んな種類があるし。
diysquareのおかげで、私も春を満喫出来ました。

もん
2023/03/29 17:23

わぁー素晴らしい風景💕
冬から春の移り変わりを感じられ、とても贅沢な気分になりました。
素敵なお写真ありがとうございます😊


シダーローズ
2023/03/29 19:26

もんさん、ありがとうございます。
楽しんで頂けたなら嬉しいです。
diysquareのおかげで奈良の春を披露出来ました。