ソラ5551
2022/05/14 18:28
アレンジアワード2022【小鉢ツリー】
アレンジアワード2022応募の為の再掲載です。
昨年12月5日の投稿時は、小鉢に花も芽も無かったので、今回やっと完成形を。
元々は家庭菜園の一角に植えてあった木が不用になり抜根するところから始まり、根元を加工して一穴ブロックに嵌め込み、円状の平板を取付ける前提で枝をカット。そして、最後にガーデン塗料で仕上げました。



本日現在、満開とはなりませんでしたが、下段からニゲラ、矢車草、ダリア(芽)、マギーゴールド(芽)の小鉢がツリーとなりました。
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すっごく 良く覚えていますよ😃
その時 私 バードフィーダーって 思いましたから😆
草花を置くと 違う雰囲気になりますね
家の庭はノラちゃん達の通路になっているし バードフィーダー置くスペースもないので😹😹😹
バードコールも作ったんですけどね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ〜🥰❤️
コレ、
「多種のお花でも自在に咲かせられる、マジックツリーさんですよねっ🥳🌳🌸🌼💠🪄💫」
投稿当時、オリジナリティーに驚かせて頂いた鮮烈な作品だったぁ〜😆‼️✨
お花を乗せた姿を今回初めて観せて貰え、やっぱり素敵だわぁ〜🥰
ってなってます🙌✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ソラ5551さん
冬に咲く花ですよね?定番はパンシー・ビオラやアリッサムあたりですが…。
サカタのタネのHPで種まきカレンダーがあるので、それを参考にしてみてはいかがでしょうか😳✨
秋蒔き種だと最初はアスターばかり出てきますが、個人的にはスイートピーが香りもよくてオススメです☺️
あと、白妙菊(ダスティーミラー)やラムズイヤーが多年草で、色もシックでいいかな〜とも思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
特にラムズイヤーは葉がモコモコしててかわいいので、ぜひ見てほしいです(^^)🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示面白い!
重厚な色ですね✨
アイデアがすごいです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示誤…マギーゴールド
正…マリーゴールド
でした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アイデアが、さすがソラ5551さんだな!!と思える作品ですね(´ω`)
使えるものを使う精神で、ブロックや砂利敷きで工夫もされて、お花を飾るのも楽しそうです🎵
今後鳥のエサ台にしたり猫のお立ち台にしたりなど、変化も楽しめそうな予感がします(´ω`)