作品投稿

ときえ
2022/08/11 21:17

夏のDIY2022【サスティナブルなガーデンゴミ箱】

ガーデニングの時に便利なゴミ箱を作りました🛠

猫の足元に蝶番を付けてあり、前に倒すと屑かごが出てきます
屑かご部分は100均で買ったワイワーネット2つを折り曲げて、結束バンドで繋ぎました

でもただのゴミ箱ではなく、使わなくなったエアコン室外機カバーと、やはり使わなくなった傘立てを分解して合体させた、サスティナブルゴミ箱です🌲🌲🌲

上には鉢植えを置いたりできるようにしました✨

これでガーデニングがますます楽しくなります🙆‍♀️

エアコン室外機カバーです(分解前の写真がこれしかなかった💦)
分解前の傘立てです
もう一枚、分解前の室外機カバーの写真が見つかりました。猫に縁のある室外機カバーです。(色は何度か塗り替えてます)
コメントする
6 件の返信 (新着順)
28`sガーデン
2022/08/12 08:43

前に倒してゴミを取り出す、良いですね。
これなら上の台はディスプレイ棚として使えるんですね。
ニャンコ傘たても可愛いし、これは再利用したくなっちゃいますね。
お腹ポンポンのニャンコも可愛すぎますね💕


ときえ
2022/08/12 19:58

ありがとうございます😊
我ながら良いものができたなぁ〜と満足しています👍
室外機の上の猫ちゃんは、二日酔いで動けなくなったオジサンにも見えますよね🙀🙀🙀

はるかのん
2022/08/12 08:28

ときえ さん

素晴らしいアイデアですね👏👏👏

花殻、剪定時などなどに
ガーデニング用のゴミ箱🗑
必要ですね!

それも、要らなくなった物からの
生まれかわり❣️
お見事です👍👍👍


ときえ
2022/08/12 19:48

ありがとうございます😊
そうなんです!
花殻とか剪定したものとか花のポットとか、ちょっとしたものを捨てる時に便利なんですよね👌

ひまわり
2022/08/12 04:57

ときえさん、とっても素敵ですね!家にあったものを解体して作り変えるって楽しそう...。いらなくなったからといって棄ててしまうのは、いろんな想い出さえも捨ててしまうことになってしまいますものね...。私にとって、新しいDIYの発見です。気づかせていただき、ありがとうございます。こんなにも素敵に変身させられたらいうことなしですね✨。


ときえ
2022/08/12 19:35

ありがとうございます😊
少し前に新しい室外機カバーを作って、古い室外機カバーを主人が解体して捨てようとしていたのを見て「ちょっと待ったー!!」
「捨てたらもったいないでしょ」って事で、私がアイデアを出し、主人が形にしてくれました。
確かに主人と二人で、手や服を汚しながら何度もペンキを塗り直したのも、いい想い出ですね😌

ホームズ
2022/08/12 01:50

ときえさん
アイデアで、こんなにステキな作品になるんですね🥰💕
本当に、ガーデニングが楽しくなりますね🤗
猫ちゃんの日向ぼっこも、かわいい🥰💕


ときえ
2022/08/12 16:38

ありがとうございます😊
外に置いておくガーデニング用のゴミ箱が欲しいなぁ〜ってずっと思っていたので、とても満足しています。
この猫ちゃん、時々日向ぼっこしにくるんですよね〜😸

ぷりぶり
2022/08/11 22:00

素敵です〰️😆✨✨
要らなくなったもモノ2つを組み合わせて、こんなに可愛く生まれ変わるとは💓💓💓
猫が好きなので、なぜか私が嬉しくなってしまいました☺️✨


ときえ
2022/08/11 23:21

ありがとうございます😊
ここ最近、材木の値段が高くて、なんとか再利用できないかと…
それと写真を追加しましたが、猫に縁のある室外機カバーなのです😸

ぷりぶり
2022/08/12 09:03

ときえさん
追加の写真がぁ〰️😍💕
室外機カバーの色も素敵だけど、猫ちゃんが可愛すぎてクラクラです😩💕💕💕
猫に縁のある室外機カバー、羨ましいです😂💓
朝からかわいい写真ありがとうございます🥰😽✨

しげちゃん
2022/08/11 21:35

素晴らしい作品になりましたね👏


ときえ
2022/08/11 22:58

ありがとうございます😊
なんとか形になりました