CAINZ DIY Square

作品投稿

あかさん
2025/03/02 22:49

御赤飯と尾頭付き鯛の姿焼き

御赤飯と鯛の姿焼きを作ってきました😄

大きな鯛を鱗を取ったり、五臓やエラを取ったりと家ではやったことのないことに挑戦してきました😆

ヒレが刺さると痛いから気をつけてと言われるそばから、親指に刺してしまい😭

なんてこと🤣

でも、出来上がった塩焼きは、フワフワでとてもおいしかったです👍

蒸す前

蒸し上がった御赤飯

コメントする
6 件の返信 (新着順)
toshi
2025/03/03 08:47

美味しそうですね。自分で焼かれたのですね。食べたくなりました。


あかさん
2025/03/05 19:55

ありがとうございます😊
自分で捌いて、焼いたので一段とおいしかったです🤗

toshi
2025/03/06 09:10

自分で全てやれるなんて素敵です。

あかさん
2025/03/06 21:12

教えてもらいながらですので😅
鱗取りには、ペットボトルキャップが便利だと教えてもらいました✌️

toshi
2025/03/07 08:37

そうなんですね。それはじめて知りました。ありがとうございます。

あかさん
2025/03/07 15:56

機会があったら使ってみてください✌️☺️

toshi
2025/03/07 16:04

ありがとうございます😊

suimo
2025/03/03 08:05

お赤飯に鯛🐟️素敵なご馳走ですね。鯛って捌いたことがなく、鱗とか面倒だな〜から避けてしまいます。お赤飯も炊飯器で作っちゃいますが、蒸すと美味しいですよね。


あかさん
2025/03/05 19:54

コメントありがとうございます😊
鱗を取ったり、五臓を取ったりちょっと大変でしたが、一手間でとてもおいしくいただけました😋
御赤飯も蒸すとふかふかモチモチですね😊

オードリー
2025/03/03 06:17

お赤飯に鯛の塩焼き❣️
食べたいです♪🥰
炊き立て🍚焼きたて🐟
ぜったいおいしいですね😋


あかさん
2025/03/03 20:57

ありがとうございます😊
焼き立て、炊き立て、ほんとにご馳走ですね😊

ちょこっぺ
2025/03/03 05:51

おめでたいお献立ですね✨
鯛なんて捌けないわ💦


あかさん
2025/03/03 20:56

ありがとうございます😊
鯛を捌くときは、ほんとに鰭に気をつけないと痛いです😭

Beni
2025/03/03 02:40

いいですね!祝い膳 これ出せば 皆ビックリ 喜んでくれますね!


あかさん
2025/03/03 20:56

ありがとうございます😊
鯛の塩焼きは大きくて、びっくり❢❢喜ばれました🤗

チコリ
2025/03/03 00:32

これでハレの日の料理、家で作れますね🎶
鯛も久しく食べてないので食べタイな😆


あかさん
2025/03/03 20:54

コメントありがとうございます😊
鯛の塩焼きは、おいしかったです😋
家でも焼いてみたいです✌️