CAINZ DIY Square

DIYレシピ

みずたま☆
2024/04/18 21:04

パンの冷凍保存方法

ご存知の方が多いとは思いますが😅💦

パンだけでなくドーナツやワッフル

日持ちのしない菓子パンなども同じように保存しています😊

 

■材料

未開封のパン

ラップかアルミホイル

どちらでもお好みで🆗

保存密閉袋

■作り方

開封後、食べやすい大きさにカット

さっきcoopで届いたあんパンです💖
ラップ、アルミホイルを準備
1回分ずつに切る
なるべく密着させるように包む
潰れないようにそーっと保存袋へ一切れはガマン出来ないので食べました😁🎶

1つずつ包み纏めて保存袋へ入れる

(なるべく空気を抜いて下さい)

アルミ板と薄めの保冷剤

■工夫ポイント

冷凍庫の中にアルミ板があればその上に乗せて上からも薄めの保冷剤を乗せると早く凍ります。(🍞が潰れない重さの保冷剤にしてくださいね😆)

食べる時は冷凍のままオーブントースターで焼くと美味しさそのまま✨

コメントする
18 件の返信 (新着順)
mitsuko
2024/04/23 20:18

食パン🍞は、冷凍しますが、菓子パン類は、やったことありませんでした😅
同じようにできるんですね😊


みずたま☆
2024/04/23 23:25

こんばんは😃🌃
菓子パン、ドーナツ🍩も🆗です😁
たくさんいただいて食べきれない時には冷凍しちゃいます🎵

himenya
2024/04/21 23:44

大好きなパン♪
私も大安売りの時に
冷凍保存しています👍😊
開封前+ジップロック(フリーザー用)
冷凍焼けは、避けたいですもんね


みずたま☆
2024/04/22 00:05

パンも値上げや個数が減りましたよね😢💦お得な大袋や値引きシールは冷凍して楽しみます🥰

なお
2024/04/20 10:05

へぇー!!😲ラップまいてから保存袋に入れるんですねー!👍初めて聞きました!!試してみます(^^)👍


みずたま☆
2024/04/21 09:42

空気に触れると冷凍庫の開閉時に結露が出来て冷凍焼けに繋がるらしいですよ😃

ダンボ
2024/04/20 07:56

我が家流と同じですね!


みずたま☆
2024/04/20 08:14

ダンボさんもマメですね😁✨
美味しく食べたいから面倒でもこの一手間は惜しみません🤣💦

吉光
2024/04/20 07:49

パンを一つ一つ包む手間を惜しんではいけませんね😉


みずたま☆
2024/04/20 08:11

空気に触れないように包んでおけば冷凍焼けも防げます🎵

吉光
2024/04/20 08:29

なるほどです☺️
ありがとう👍

ひまわり
2024/04/20 01:13

パン🍞🥐🥜🥖冷凍はしていますが
ラップがいいんですね😍
勉強になりました✨


みずたま☆
2024/04/20 01:26

ひまわりさんこんばんは😃🌃
ラップでもアルミホイルでも🆗
書き忘れましたが、余ったピザもアルミホイルで包んで冷凍しています😊

ひまわり
2024/04/20 01:33

ありがとうございます✨
これからはラップですね(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)

ひまわり
2024/04/20 01:34

ホイル ラップですね乁⁠༼⁠☯⁠‿⁠☯⁠✿⁠༽⁠ㄏ

ミモザ
2024/04/19 20:38

うちもパンは残ったら必ず冷凍です。期限気にせず、美味しいので、便利ですよね。


みずたま☆
2024/04/20 01:28

🍞値引きシールは見逃しません🤣👍
買い物から帰宅したらすぐ冷凍🤭❤️

さき子
2024/04/19 16:55

みずたまさん、こんにちは。m(_ )m
パンを冷凍した事が無かったので、参考になります。
パンを冷凍庫で保存する為には、スペースを確保しないと入らないかなぁ。
やってみたいと思います。m(
_)m


みずたま☆
2024/04/20 01:34

3センチくらいの厚みで切って冷凍庫上部引き出しスペースで冷凍して、凍ったら立てて本のように並べてます😆
冷凍庫には100円ショップのブックエンドを入れて仕切りを作って立てて見やすく、探しやすくしています🎵
新しい物は後ろへ✨

さき子
2024/04/20 17:35

詳しく教えて頂いてありがとうございますm(_ _)m😆💕✨

コスモス
2024/04/19 14:51

都度食べれるので、便利ですね👏


みずたま☆
2024/04/20 01:35

賞味期限が近い値引きシール🍞でも冷凍しちゃえば🆗ですもんね🤭

かふぇ
2024/04/19 14:20

参考になりました✨

ありがとうございます😊


みずたま☆
2024/04/20 01:36

良かったです😊👌