CAINZ DIY Square

コラム

CAINZ
2023/01/17 10:11

100STYLES,100DIYers #41

お花を使ったDIYが得意。ガーデニングのことなら任せて!

Q.最近のマイブームは?

ハーバリウム制作にはまっています🌹きっかけは好きなアイドルのライブに参戦した時に買ったドリンクのボトル。思い出深く、見た目もかわいいので捨てるのがもったいない、どうにかリメイクできないかという思いで始めました🤔トライする前は手先が器用な人しか楽しめない趣味のイメージでしたが、実際にやってみると独学なので邪道な部分もあるかもしれませんが、不器用な私でも形になって楽しめています!

Q.そのブームの魅力は? 

梅雨時はアジサイ、夏はマリーゴールドなど季節によって様々な花材が手に入るので、四季を楽しめることが魅力だと思います🌻また、応援しているアイドルのメンバーカラーに合わせた花を使ったり、その人にゆかりあるものを入れたりして、「概念」ハーバリウムを作って推し活をはかどらせるのも楽しいです😍

Q.最近、「工夫」してみたことは? 

キッチンの卓上に収納スペースがほとんどなく、料理するたびにストレスがたまっていたので、突っ張りポールと有孔ボードを組み合わせて調味料や調理器具をひっかけています🍳必要なものがすぐ手に取れる環境になってストレスが激減しました!

Q.CAINZの、印象深いエピソードは? 

店舗でグリーン担当をしていた時、家庭菜園シーズンに売場で実際にミニ菜園を作成したことが印象深かったです🍅菜園を作成することで野菜によって必要な道具、組み立て方、寄ってきやすい虫、かかりやすい病気などすべて違うことを体感することができ、ガーデニングをしたことがなかった自分にとって、貴重な経験になりました。その経験により、お客様によりリアルな商品のご提案をすることができたと思っています☺

Q.仕事をする上で、何を大切にしてる?

「自分が行っている業務は何のために行われているのか」を見失わないようにすることを大切に考えています。自分の業務を完遂することを目的にしてしまいがちのため、今行っている業務によって何を知りたいのか、その後どう活用していくのかということを自分の中で明確化しながら仕事をしようと心がけています🙂

Q.CAINZで、おすすめのアイテムは? 

「お風呂のカビ取り ジェルタイプ」です! 先日うっかりしてお風呂場の壁にカビを発生させてしまったのですが、ジェルをカビのところに塗って30分置いて洗い流すだけで、こすらなくても綺麗になりました🚿ジェルタイプなので液だれもせず、威力もばっちりです😆これからも愛用していこうと思います。

Q.おすすめのスポットを教えて! 

おすすめスポットというほどではないのですが、元小山川という川沿いの桜がとてもきれいです🌸同じ場所に菜の花も生えているので、カメラにどちらも収められる穴場のスポットだと思います📸

Q.これから挑戦したいと思っていることは?

韓国語を勉強してみたいなと思っています! 韓国のアイドルにハマっているので、楽曲や番組の内容を字幕なしで理解できるようになることが目標です🥰

 

NAME:松田 絹(まつだ きぬ)

BELONG: マーケティング統括部
 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
DIYLOVE
2023/04/14 00:18

カビ取りジェルですか。
便利そうですね。
商品も投稿してくれればありがたいです🙏

junko
2023/03/28 08:00

お風呂のカビ取り ジェルタイプ

我が家にもカビ発見!って言うか、かなりの頻度でいるんだけど😂 早速試してみます。

ちわまる
2023/01/18 05:53

推し活から始まった趣味も素敵ですね💕
お風呂のカビ取りのジェルタイプは今度使ってみたいと思います。
液タイプは、液ダレ防止にキッチンペーパー被せたりして手間だったので、ジェルタイプだとありがたいですね😊