その他

CHIE☆
2024/01/16 14:47

クローゼット改造中

奥行きがあり使いずらいので奥に棚を作ってみました👍

右の脚です。ベタ置きしたくなかったのでゲタを付けました

棚板には箱などを置いたときに出し入れしやすいようツルツルのPPシートを両面テープで貼り付けました📦

コメントする
2 件の返信 (新着順)
吉光
2024/01/16 18:07

おー! なるほど🧐流石です💡
滑りやすくしたら奥の物の出し入れがし易いですね👏
私もどこかでアイディア使わせて頂きます♪


CHIE☆
2024/01/16 18:42

奥行きのあるクローゼットって使いずらいですよね💦
PPシートめちゃ滑って最高です😊
吉光さんも✨是非作ってー👍

Grass艹crown
2024/01/16 16:36

PPシートの一工夫が流石っ😄✌️⬜️✨
置いた物が滑る様にしてあげたら取り出し易いわぁ👍↔️✨


CHIE☆
2024/01/16 18:39

クローゼットに3段の収納ケースを使っていたんだけど奥が深ーい引き出しは使いずらくて💦こんな所に工具🪚なんか入れてるからだよね😂
その使わなくなった引き出しだけを棚にのせる予定です👍

Grass艹crown
2024/01/16 18:57

日本家屋の押入れ企画の奥行きって何であんなに深いんだろなぁ〜😂⁉️📏💦
(大体奥と手前で2分割した使い方になると思うんだけど、奥に置いたモンなんざぁ〜普通に取れなくなるじゃんっ😂🙌🆖⁉️💦
布団仕舞う前提設計なんかなぁ〜😅⁉️💦)

我が家は和室の押入れの奥底に眠ってるモンが解っかんないよぉ〜🤣🙌⁉️💦
(うん既に触れてはならぬ魔窟だっ🤫㊙️🆖‼️💦)

CHIE☆
2024/01/16 20:16

布団を仕舞う設計だよね😁
布団だったらピッタリだけど、それ以外に使う時は厄介だ😱💦
改造中のクローゼットの上段はカラボを横にして奥に置いてるよ👍
Grass艹crownさんの押し入れの奥底に眠っている物は、きっとお宝だと思う🤩🤩🤩

Grass艹crown
2024/01/17 03:01

カラボ置けるならナイス👍✨

ゴリラの家の押し入れの奥には、私の黒歴史が沢山眠ってる筈だわ🤣🦍⚠️🆖㊙️‼️💦