高槻店/D IYチーム
2024/03/19 16:05
たためて収納できる傘立て
こんにちは😃カインズ高槻店のViViです🎶
寒暖差の激しい毎日ですが、皆さまいかがお過ごしですか?
今回ご紹介するのは、たためて収納できる傘立てです☂️
ナチュラルな木製のもので、玄関にも合わせやすく、上部は取り外しができてコンパクトに畳むことができます😊
作業工程では、まず脚を斜めにノコギリでカットします。一般的に日本のノコギリは引く時に切れる様になっており、欧米のノコギリは押す時に切れるとされています。

塗装は超撥水塗料で塗ります。水を弾いてくれる優れものです。
サイズ高さ62cm✖️幅35.9cm✖️奥22.8cm
#カインズ# CAINZ#カインズdiy#カインズ工房#高槻店# DIYstyle#たためて収納できる傘立て#収納#塗料#ニッペホームプロダクツ#和信ペイント#電動工具#高儀#接着剤#3Mジャパン#ネジ#ダイドーハント
また、Instagram@diy_style_by_czアカウントでもご紹介しておりますので、そちらもご覧くださいませ😊
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サイドの✖️で折りたたみって事ですね。
折りたたみテーブルと同じ仕組みですね。
しかし、ノコギリにもお国柄が出るんでしょうか?
初めて聞きました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示日本と欧米のノコギリ🪚そんな違いがあるんですか😳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示傘立てが収納できると便利ですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示作りたいリストに入れている作品です☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たためてコンパクトになるんですね🤔
傘立てだと水の心配がありますが撥水塗料に「超」が付いてるから心配ご無用ですね🤭
横からの姿も見たかったです😊