グリーン レシピ

Tagさん
2025/01/23 22:18

多肉植物寄植えレシピ(多肉ボックス編)

■材料

寄植えに使った多肉植物

(丈夫でホームセンターでも手に入りやすいものが多いです🤗)

リラシナ(左下白いエケベリア)

ギルバ(右上ダイソー多肉)

グリーンネックレス

プロリフェラ

虹の玉

スプリングワンダー

秋麗(右下)

パリダム

■作り方

容器に半分ほど土を入れます

土を落としたグリーンネックレスを真ん中にドーン

土を落としたリナシナを入れます

 

土を落としたギルバ、プロリフェラも根っこ付きでバランス見ながら配置

土を容器の縁の高さまで入れて

カットした虹の玉やブロンズ姫、秋麗を植えます

(今回ネルソルは使ってません)

容器の縁をハッキリ見せたいので周りをぐるっとパリタムを植え込みます

出来上がり✨

■工夫ポイント

容器の縁をパリダムというセダムで囲むことで四角い枠をはっきり見せて絵画風にしてみました💕

 

ネルソルを使ってないので垂直には立てかけられませんが💧

スマホスタンドを使うことで

斜めに立て掛けても飾れます

コメントする
37 件の返信 (新着順)
どんちゃん
2025/11/09 20:39

可愛い💕


Tagさん
2025/11/10 12:13

ありがとうございます🥰💕

Lulu
2025/10/08 05:23

グリーンネックレス私は端っこに入れがちですが真ん中にドーン勉強になります📝
同じスマホスタンドうちにもあるので(全く使ってません)活用したいと思います🤗💕✨


Tagさん
2025/10/08 07:10

私もいつもは端っこに入れちゃうのですがこのときは思い切って真ん中に入れちゃいました🥰動きが出てこういう植え方も良かったなぁと思いました〜🎵

ヒロコ
2025/01/29 17:29

すごい、すごい、凄すぎる。
良くわかります。
グリーンネックレス、埋め込んでも良いのですか?
当分、水やりはしないよね。
置き場所は室内。
Tagさんみたいに作れるかな。


Tagさん
2025/01/29 17:49

ありがとうございます♥

グリーンネックレスちょっと深めに入っても大丈夫ですが、もし土を入れたときに土が被り過ぎてしまったら

ピンセットとかでちょっと持ち上げるとか、器をトントンしてあげるとお顔出てきます

寄植えしたあとすぐガッツリ水あげてます
このあとは土乾くまで水やりしません
(セダムの入ってる辺りはもう少しマメにお水あげてますその方が根付きが早いので)

夜間は霜の当たらない場所に避難させてますが日中は外の風通しが良い日向に置いてます🤗

ぜひチャレンジしてみてくださいね💕

はっちゃん
2025/10/04 12:17

素敵

ダンボ
2025/01/28 19:16

素敵ですね!
今度チャレンジしてみようと思います!


Tagさん
2025/01/29 17:41

ありがとうございます♥
ぜひチャレンジしてみてください🥰

チコリ
2025/01/28 00:43

最初にグリネを入れてから配置していくんですね!
大きめのメインを入れて、隙間埋めと動きをだすのに最後に使ってました‥
参考になります‼️


Tagさん
2025/01/28 06:48

私も前は最後にグリネをカットして入れていたんですが…そうすると根っこがなかなか出ないからグリネがカリカリになって枯れちゃうんですよね😅
根付きで入れようと思うと最初に入れたほうがやりやすいし、その後も元気に育ってくれるので良いですよ🥰

チコリ
2025/01/29 00:10

なるほどなるほど!
確かにグリネ枯れてました‼️
相性悪いのかなと諦めてましたが、またチャレンジしてみます😁

スーさん
2025/01/26 22:42

凄いびっくりするほど、素敵です💓💓💓
ずーっと、眺めていたいです😍


Tagさん
2025/01/27 06:51

ありがとうございます🤗💕
毎日出したりしまったり眺めてニヤニヤしてます(笑)

YUE
2025/01/26 19:16

凄く素敵です🥰


Tagさん
2025/01/27 06:51

ありがとうございます🤗💕

はっちゃん
2025/01/26 09:07

ケーキみたいに豪華!


Tagさん
2025/01/26 09:24

ふふふ💕食べたら美味しいかな~🤗❓
ありがとうございます♥

かずん
2025/01/25 22:44

多肉の寄せ植えって こんな風にやるんですね💕︎
丁寧なレシピありがとうございます🎶
このキレイな状態ってどれくらい保つものなのでしょう?

うちには延びてしまった多肉があります。先端のお花みたいになっている部分は切って土に挿しておけば根が出るものなんでしょうか?
分からなくて そのまま放置しています

私は多肉を育てるセンスがないみたいꉂ🤣w‪𐤔


Tagさん
2025/01/26 07:47

ありがとうございます♥
春の成長期に入ると縁に植えたパリダムはワッサーとなりそうですよね💧またその後の経過を投稿したいな~と思います

目標としては7月頃までかな~❓紅葉も覚めてくるしブロンズ姫とか首が伸びる子も入ってるのでキレイにとなるとどうでしょうね~😅
そもそもこの100均ボックスの耐久性も分からないし💧

伸びてしまった子はカットして土に挿しておけば根っこ出ますよ~葉っぱからも芽が出るので見ると感動しますよ💕😉

かずん
2025/01/26 12:12

詳しく教えて下さりありがとうございます😊
先端をカットして育ててみますね✂️💕

DIYLOVE
2025/01/25 22:42

流石ですね👏
とても参考になりました😊
虹の玉も赤々して可愛い🩷


Tagさん
2025/01/26 07:32

ありがとうございます♥
真っ赤な虹の玉は見てるとテンション上がりますよね~🥰⤴⤴💕
虹の玉丼作りたいけどここ数年夏がヤバすぎてあんまり増やせません💦今年こそ❗