作品投稿

銀魂LOVE💙
2022/02/24 01:33

スヌーピー★マスキングテープディスプレイケース★ワークショップ

ワークショップでマスキングテープの棚を作りました。

今回は息子参戦です。

 

実はこのマスキングの棚はすみっコぐらし風にしようと思っていたのですが、

すみっこの棚はたくさんあるので、スヌーピーの棚にすることに。

2色でわかりやすい色で作ることに。最終的に3色になってしまいましたが。

 

これ、イベント 扱いなのですが、かなり難易度が高い。

貫通させない穴を開けるのですが、

左右対称に穴が空けないと丸棒が刺さらない。

 

本来は若干前後で穴の位置が違うのですが、ずれ防止に同じ高さにしました。

↑カラーは途中で塗りました。

穴の調整を何度もするのですが なんとなくはまるけど・・

という感じです。

ふと思ったが、夏に木がペイントで膨張するので夏は大きめに穴を開けた方がいいかも・・

というか、通常でも大きめの穴の方がミリ単位の調整が楽なのではと思いました。

 

↓完成品 これで十分だったのですが

↑実は作業中に息子が折って、直すのが面倒なので家で直しました。

※屋根は本来は木ネジのあとは出ません

 

物足りなさを感じ。。。 ステンシルをすることにしました。

 

手頃なスヌーピーが無く、目の前のティッシュ箱のスヌーピーのサイズが合いそうで、

中身を抜いてステンシルシートをつくる。

両面同じ絵だったので 2色仕様にしました。

片側はラインで 片側は塗りつぶし様にシートを作る。

 

棚の裏にステンシルして、見えないので全く意味なく

家中のスヌーピーを探したところ、スヌーピーの洗って繰り返し使えるキッチンペーパーを発見。

外周をマスキングテープで強化し、カッターで穴を開ける。

↑こちらも2色仕様に、ホットケーキとフライパンとフライ返しがカラーです。

丸棒の奥なので大変。

 

これも、マスキングを置いたら見えなくて全く意味ないじゃん。。。。

 

となり、面倒くさそうな小さいスヌーピーを切り取る。

これもティッシュボックス。

※今回はアクリル絵の具でステンシルしています。

 

ちなみに今回は横にはさみたてがついているのですが、(左右につけた)

壊れそうなので、はさみはやめようと思った。

私は種類別でリボンに通しているのでそういった物をかけたり、

S字をかけてもいいかもしれない。

 

ちなみにマスキングの詳細は

屋根はきれいに切れるコクヨのマスキングカットクリップ 

★上段は無地1センチ 結構使う。

★真ん中は 蛍光と、今月たくさん使用予定のマスキング

※減らない柄のマスキングをたくさん使うために手元に置いてます

★下段は幅広と定規のマスキングテープ。

↑無地のマスキングはノートの表紙やスマホ 家電など によく使います。

覚え書きやメモとして便利。

 

 

↓机の端にバラバラにおかれていた

ヘビロテマスキングが

↑すっきりしました。

ヘビロテマスキング以外はまだまだいっぱい。

マスキングはコレクションしても仕方が無いのでどんどんん使った方が良いです。

5年でかなり劣化します。

 

ちなみにわたしは カモイとバンデ以外のマスキングテープは基本的に買っていません。

この2社以外のマステはかなりハズレが多く剥がれやすい・剥がすと下地も剥がれる・上からマジックで書けない。など。マステが嫌いな方はたぶんこういうマステを使用しているのかと…

 

🐩ステンシルは カッターとカッターマットさえあれば簡単にできるので

今の時代エコブームなのでステンシルシートは買わず パッケージなどを利用してもよいと思います。

ティッシュの箱は若干厚いので

刷毛の先などでステンシルをした方がよいです。

貧乏ネタですがこの時期卒業生に不要な絵の具があればほしいです。と声をかけると喜んで譲ってくれます。

私が高校生の時にこれで10箱ほどリキテックスをゲットしそれ以来一応声をかけてみる。棄てるなら欲しいと。高確率でもらえます。(美術が嫌いそうな子以外には聞かない)

高校生はかなり良い画材を使っているくせに

たいした量も使用せず卒業で全部(たいてい親が)棄ててしまうので そう言うのが残念な感じですけどね。

本来はいつか使ってほしいものですが。

一応お礼で何か渡してます。

金額概念よりゴミ概念が問題なのでお礼代は気にせず。

 

 

 

コメントする
19 件の返信 (新着順)
マッキー
2022/02/24 22:26

スヌーピーなんて可愛いんだろう😍最高です。💕売り物になるくらいのセンスと職人技ですね〜。✨

adelka
2022/02/24 20:49

SNOOPY大好き❤可愛い〜💕💕💕
手持ちのパッケージ使ってステンシル👍🏻👍🏻👍🏻グッドアイデアです💡👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻

mika
2022/02/24 17:58

かわいい💕かわいい💕
スヌーピーの家になってる〜❤️
ステンシルもレイアウトも凄技ですねー🙌
何度もスクロールしちゃいました✨

ナオ
2022/02/24 17:57

カラフルで可愛い😍❤️💕
スヌーピー好きには、たまらない作品ですね🎵
ステンシルの腕が凄すぎ😝

さき子
2022/02/24 17:52

素敵な作品ですね。💕
特に、ステンシルを手作りするなんて。
凄すぎます。😺
ステンシルをオリジナルで作ってみたいですね。m(_ _)m

ハリー
2022/02/24 14:12

 ティッシュBOX切り抜いて、ステンシル❣️めっちゃ凄いですね、経験豊富技術力の賜物です❣️自分ももっと有効活用して、又技術力上げないと💪

ちぇりすけ
2022/02/24 12:13

可愛い😍
こんな風に作れるなんてスゴイ😲✨

豆うさぎ♪
2022/02/24 11:54

ステンシルくりぬき、かなり難しいと思うので綺麗に出来ていて凄い👏👏
今度作るので、丸棒を同じ高さにするアイディア参考にしたいです😆👌✨

ふぁんちゃん
2022/02/24 09:55

ステンシルってかわなくてもできるんですね!ビックリでした。とてもかわいいです。

べるん
2022/02/24 09:19

いつもカラフルで、素敵なデザインばかりで、楽しませて頂いています🥰
スヌーピーが大好きで、ステンシルを作っていますが、なかなか上手くいかなかったので、感動しています✨