トップ > 作品投稿 > アウトドア > 🐦端材で巣箱 その後🐦🐦🐦 monromi 2023/06/02 12:16 🐦端材で巣箱 その後🐦🐦🐦 6月1日撮影 親鳥が巣箱の外から餌を与える事が多くなりました。 巣箱の近くの枝から雛に声掛け、雛は巣箱の中からピピピピと親鳥に返答しているようです。 巣箱の穴に雛が顔を出しました。かわいいですね! (◍•ᴗ•◍)☝チェック! お知らせ 本日6月2日9時半頃に8匹元気に巣立ちました。 後ほど投稿します😊 ご飯ちょうだい ピピピピピピ♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。. 6月1日の巣箱の中 8匹順調に育っていますすぐに巣箱に入りません。親鳥は近くから鳴いています。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 8 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まきた 2023/06/03 09:14 可愛いですね😆 あっという間に巣だってしまうと、すこし寂しくなりますよね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2023/06/02 18:34 シジュウカラは、鳴き方を合体させて、文章で会話し合うことが出来る唯一の野鳥だと聞いたことがあります。 例を上げれば、同じ警戒を促すさえずりだとしてもスズメが「敵!」しか言えないのと違って シジュウカラは「狐!」と「動かないで!」を組み合わせたり、「蛇!」と「逃げなさい!!」を組み合わせられるそうです。 8羽のヒナと親鳥達、きっとmonromiさんのことは「優しい!」「味方!」って言ってるかもですよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 monromi 2023/06/02 20:53 シダーローズ 色々教えていただきありがとうございました。 小鳥について何の知識もないものですからみなさんのお話しがとても参考になりました。 わたしも観察しているうちにシジュウカラが合図を送っている鳴き方を感じました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2023/06/02 18:00 画像が素晴らしいのでパソコンで再度見させて頂きました。巣の中よく撮れましたね、 感動を有難うございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 monromi 2023/06/02 21:00 ふーふーちゃん 巣の中は iPhoneで撮影しました。 上から蓋を開けて iPhoneだけ入れ画面を見ないでボタン押し。観察していると親の来ない時間が餌をあげる合間に20分くらいありました。その時がシャッターチャンス😊 雛が大きくなってくると夜間は巣箱の中は雛だけになりました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 どりい 2023/06/02 13:55 ついこの前、ヒナが生まれたと思ったらもう巣立ちですか?鳥さんは成長が早いですね❣️ 無事に8羽巣立つことができたのは素敵な巣箱と、monromiさんの見守りのお陰ですね🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 monromi 2023/06/02 21:09 どりい 卵を温めてから巣立ちまで21日間くらいだそうです。早いと17日目に巣立つこともあるそうです。生まれたばかりの時は親鳥が雛を温めているので巣箱の中は覗けませんでしたので13日から1週間後、羽や毛が綺麗に生えていて驚きました。 早い早い😲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2023/06/02 13:53 無事に巣立ちの時を迎えることができたのですね。よかった~🥰 親鳥さん、見守りのmonromiさんもお疲れさまでした😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 monromi 2023/06/02 21:14 きょろっち ありがとうございます。 親鳥は雨風天候が悪い中も餌を運んでいて立派でした。わたしは無事に巣立ってくれた事にほっとしました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2023/06/02 12:50 とっても愛おしい雛鳥と親鳥ですね💞 monromiさんの 優しさに見守られながら、元気に巣立ちを迎えて、大空へ羽ばたいて行ったと思うと、胸が熱くなります🐦️ 巣立ちの様子も楽しみにしています☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 monromi 2023/06/02 21:23 べるん 昨日から親の鳴き方や餌のあげ方が変わってきたのでそろそろかな?と観察を続けていました。 巣立ちは、2日間に渡る事もある動画を見たのでのんびり構えていたらこの雛達は次から次へと飛び立ち、こちらがあたふたしているうちに全員出ました。後から感動がじわじわきました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nonchiku〜 2023/06/02 12:36 🐣ヒナが沢山いたんですね✨ お父さんお母さんエサあげ大変そう💦 大きくなって巣立って行くのも楽しみだけどまたそれは淋しいような👉👈 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 monromi 2023/06/02 21:29 nonchiku〜 沢山いましたね。窮屈そうですね。 ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、 どの🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣が この場所思い出してまた訪れてくれたら嬉しいです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2023/06/02 12:35 😍ヒナ達あっという間に大きくなりましたね🐤 巣箱がきつそうです🏠 羽の色がまだ薄かったり、くちばしが黄色だったり、可愛いですね💗 親鳥も巣立ちを促すようにしているのでしょうか🐦 天敵の被害も無く、皆無事で本当によかったです😭 素敵なお写真、ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 monromi 2023/06/02 21:37 suimo 早々にコメントいただきありがとうございました。返信が遅くなりごめんなさい🙏 千葉県は昨晩雨が沢山降りました。 今朝も雨が残りましたが小雨の時に巣立ちが始まりました。台風の心配もあったので良いタイミングでの巣立ちとなり安心しました。 よく観察していると雛達の顔立ちや個性もあり、とても楽しい時間を持つことが出来ました₍₍ ◝(ˊ•◡•ˋ)◞ ₎₎ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛いですね😆
あっという間に巣だってしまうと、すこし寂しくなりますよね😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シジュウカラは、鳴き方を合体させて、文章で会話し合うことが出来る唯一の野鳥だと聞いたことがあります。
例を上げれば、同じ警戒を促すさえずりだとしてもスズメが「敵!」しか言えないのと違って
シジュウカラは「狐!」と「動かないで!」を組み合わせたり、「蛇!」と「逃げなさい!!」を組み合わせられるそうです。
8羽のヒナと親鳥達、きっとmonromiさんのことは「優しい!」「味方!」って言ってるかもですよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示画像が素晴らしいのでパソコンで再度見させて頂きました。巣の中よく撮れましたね、
感動を有難うございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ついこの前、ヒナが生まれたと思ったらもう巣立ちですか?鳥さんは成長が早いですね❣️
無事に8羽巣立つことができたのは素敵な巣箱と、monromiさんの見守りのお陰ですね🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示無事に巣立ちの時を迎えることができたのですね。よかった~🥰
親鳥さん、見守りのmonromiさんもお疲れさまでした😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても愛おしい雛鳥と親鳥ですね💞
monromiさんの 優しさに見守られながら、元気に巣立ちを迎えて、大空へ羽ばたいて行ったと思うと、胸が熱くなります🐦️
巣立ちの様子も楽しみにしています☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🐣ヒナが沢山いたんですね✨
お父さんお母さんエサあげ大変そう💦
大きくなって巣立って行くのも楽しみだけどまたそれは淋しいような👉👈
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示😍ヒナ達あっという間に大きくなりましたね🐤
巣箱がきつそうです🏠
羽の色がまだ薄かったり、くちばしが黄色だったり、可愛いですね💗
親鳥も巣立ちを促すようにしているのでしょうか🐦
天敵の被害も無く、皆無事で本当によかったです😭
素敵なお写真、ありがとうございます😊