CAINZ DIY Square

DIYレシピ

パール
2025/02/02 20:56

稲荷寿司

■材料

油揚げ、酢飯、炒り卵、鮪のそぼろビン詰め、青のり、ごま、油揚げの味付け用(醤油、砂糖、水)

■作り方

油揚げに熱湯をかけ油抜きし醤油、砂糖、水を入れ煮る

酢飯と炒り卵、鮪のそぼろ、青のり、ごまを、ボールで混ぜる

煮て冷ました油揚げを半分に切り、中に具の混ざった酢飯を詰める

■工夫ポイント

父が稲荷寿司が好きでしたがご飯と油揚げだけなので栄養的にバランスをとるために具も入れる様になりました

今回は鮪のそぼろがあったので使いましたが、いつもは鮭のそぼろビン詰めか塩鮭を焼いて細かくほぐしたものを入れています

コメントする
16 件の返信 (新着順)
ダンボ
2025/02/06 13:57

具入りで最高!
とても美味しそうですね!

K
2025/02/05 17:16

具を入れるのはいいアイデア💡ですね😊


パール
2025/02/06 07:19

ありがとうございます😊
お好みの具で良いので良かったら試してみて下さい😉💕🎵

はっちゃん
2025/02/05 09:18

具入りがいいね


パール
2025/02/05 12:07

ありがとうございます😊💕🎵

チコリ
2025/02/05 01:06

私もお父様と同じく、ご飯を油揚げに詰めるだけなので、具を入れて栄養面も考えたいと思います🤔


パール
2025/02/05 12:09

ご飯だけでも美味しいのですが、海苔巻よりも稲荷寿司ばかり食べるので具を入れる様にしました😊
良かったら試してみて下さい😉💕🎵

まるちゃん
2025/02/04 23:07

いなり寿司美味しいですよね♪̊̈♪̆̈
うちのいなり寿司の中にはちらし寿司を詰めてます·͜· ꕤ︎︎


パール
2025/02/05 12:10

ちらし寿司も美味しいですよね😋
具入りが我が家の定番になりました😉💕🎵

toshi
2025/02/04 09:04

いなり寿司大好きです。中のご飯にも具が入っていると栄養も摂れますよね。とても美味しそうですね。


パール
2025/02/05 12:11

ありがとうございます😊
具入りも良かったら試してみて下さい😉💕🎵

toshi
2025/02/06 09:14

ありがとうございます。作ってみます。油揚げ買いに行かなくちゃ。

なお
2025/02/04 00:59

お出汁がしみて美味しそうですね〜(^^)


パール
2025/02/05 12:11

ありがとうございます😊💕🎵

Lulu
2025/02/03 21:37

具入りのお稲荷さん、美味しそうで栄養もバッチリですね🤗💕✨

にこ
2025/02/03 19:28

自分の作るお稲荷さんとは、また違う具で新鮮です😄

ぷぅ
2025/02/03 19:02

お稲荷さん大好き❤
何年も使ってないなぁ