chunchun
2023/02/22 23:29
多肉植物の寄せ植えとプラントハンガー
今日は初めて鶴ヶ島店でお世話になりました。今回はオンラインWSとして開催され、全国の工房と繋がり、もしかしたらDIYsquareでお話ししたことがある方もいらっしゃるかなとワクワクしました😊✨

まず最初は、ロープを使ったプラントハンガー作り。ロープの張り具合や結び目の位置を同じ高さにする作業が思いのほか難しく苦戦しましたが…。出来上がってみると、中に入れた多肉の寄せ植えが一段とお洒落に見え、嬉しくなりました🥰
今日学んだ、プラントハンガー作りを習得して、自宅にある多肉植物もぶら下げてみたいです🪴🎶
次に多肉の寄せ植え方やお世話のポイントを教えて頂きました。今日の多肉植物は、肉厚で張りがあり綺麗な色をしていました🌱八ヶ岳にあるガラス張りのハウスで、日光をたっぷり浴びていたと聞き、やはり育てる環境も大事だと実感しました🤔
今回のWSは片道90分と、いつもより気合いを入れた遠征でしたが、学ぶことがたくさんあり、行った甲斐がありました。また、オンラインで全国の工房と繋がり感動するという貴重な経験もできました✨

帰り間際に、ぷりぶりさんのうさたんと一緒に記念写真を撮りました📸

WSで寄せ植えの時に外した葉を持ち帰り、自宅にある寄せ植えの空き地に置いてみました。無事に芽が出ますように🌱😊
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示道中、全く同じことしてたよ〜😆😆😆
ナビつけてるのにナビの言う事無視してスマホの言う事きいたりね😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示飾り方も素敵な多肉さんですね✨
お宅でもプラントハンガー作りが出来る様になって、これからも楽しみですね🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鶴ヶ島店いいですよね😊
私も2時間かけていったかいがありました。
ぷりぶりさんのうさちゃんとミモザに囲まれて作品も素敵ですね。😊