CAINZ DIY Square

作品投稿

ソラ5551
2024/11/18 14:16

家庭菜園通路の端にコンクリを打設、もう一つ

先日のコンクリ打設(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/a2mgyjoiypv2uayx )と同じ効果(土汚れを人工芝へ運ばない)を考えてもう一箇所への措置です。

↓木枠を作るところからスタート。

素材は木材無料提供してる建材屋さんからいただいてた羽目板の端材です。

↓現場に置いて確認します。

両サイド若干の余裕を持って作成してます。

↓自作のワイヤーベンダーを使ってコンクリ内に埋めるメッシュを作ります。

内径は針金で済ませました。

↓現場に2本の杭を使って木枠を固定します。

↓自作の園芸ダンパーで転圧します。

↓木枠の内側に油を塗ります。

↓半分くらいコンクリを埋めたところで自作メッシュを挟みます。

↓コテで転圧を掛けながら整えてゆきます。

丸2日待って木枠を外して諸々整えて、アイキャッチ画像のように落ち着きました。

アイキャッチ画像とは逆の方向から。
コメントする