【趣味活👗洋服制作&クロスステッチ】 母の推し✨は 私と妹(笑)母と一緒に まるっとコーデに挑戦!

![]() |
![]() |
![]() |
クロスステッチの2種のポーチや髪留めにシュシュも作りました。あと 帽子も同じ布で。 | ワンピースをつくったときに布があまったのでフレアスカートも一緒に | ポーチはウエストバックにもなるように。 |
(^^)/ 110cm×4mの生地にて 母に教えてもらいながら製作した作品です。
🍀この作品は 私のつたないデザインをもとに 母が自己流で型紙をおこし 私の体系に合わせて 何日もかけて 母に教わりながら、一緒に製作しました。 私の理想のお洋服 大好きがいっぱいつまった一式。
【110cm幅×4メートルでつくれたもの 】
① ロリータ―風Aラインワンピース ▶(袖からスカートまでの裏地付き) 襟は市販のレースのつけ襟を使用しています。親子合作
② ハイウエストフレアスカート ▶ 6枚はぎ裏地付き(4枚目の画像のブラウスは市販品です。)親子合作
③ ベレー帽 ▶ 私 (2度目なので一人でがんばって作り上げました。)担当
④ 刺繍入りのショルダーバック ▶ ショルダー紐は取り外し可能で市販品を使用。中央のクロスステッチは私が担当。親子合作
⑤ イニシャル入り3Wポーチ ▶ ショルダー・ウエストポーチ・マルチポーチとして 用途にあわせて変化させることができます。親子合作 ▶ イニシャル刺繍は私が担当しました。
⑥ シュシュ ▶ 私一人で担当
⑦ ヘアーバンド ▶ 私がシュシュをネットを見ながら製作している間に母が、担当
⑧ リボン ▶ ヘアーアクセにしたり お洋服のワンポイントとして

(^^)/ 好きなデザインのお洋服がたとえあったとしても 髪飾りとかまではおそろいにはなかなか 出会えなくって。でも アニメの世界や漫画の世界は なぜか バックや髪飾りなど小物もおそろいだったりと。いいなって ちょこっと? 独り言をいってみたら 母がその言葉をひろってくれて だったら つくってみたらって。 そして どうせなら また つくってみたいって思えるような物をっと 体型にあった型紙を母がおこしてくれて それを 私がはさみでカットし まちばりの打ち方や縫い代の量 ファスナーのつけかたをおしえてもらいながら。 最初から最後まで がんばった コーデです。 制作中では 学校でならわなかったの?って ダメ押しも。
(^^) 山のようにストックがたまってしまった クロスステッチの刺繍された布が まさかこんなにすてきなコーデに 完成することができるなんて。 ちいさいころ よく 母が 私と妹にいつも おそろいの生地でデザインが異なる服をつくってくれていたから いつか挑戦してみたいなっておもっていたけど 完成して マネキンにきせてみると 自分で作ったんだって ちゃんと 裏地もついていて なんかできる女性って 自身がついたワンセット 人間ってすごい!って 思った瞬間でした。
(^^;) 洋服は小物と違って多少ぬい目が ガタガタでも 意外と上手に見えるから大丈夫っと👍 そして なんといっても 自身がもてるわよって。 母の推し✨は なんと 私と妹だそうです。成長させるのがたのしいのよぉっと。期待されちゃったらがんばらないわけにはいかないよね。せっかくなので。
このお洋服をきて ひさしぶりに 母と一緒に映画館で映画デートできたらいいなって。大人になってからなかなか 一緒に出かける機会がすくなくなって。今なら母と一緒に大人デートができるかもって 思いながら。応募いたします♡ 母の誕生日は4月だし サプライズになるかなって内緒でこっそりこそこそっと。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お母さんと合作したお洋服👚愛着が湧きますね💕
小物もお揃いで素敵な作品ですね🥰