おださん
2022/04/01 20:02
ランドセル置き場
親友と、これから親友と出会う君達へ。
親友夫婦オーダーの、ランドセル置き場が完成しました!
三兄弟のうち、一番上が入学するので
いつかは三人分のランドセルが置けるようになっています。
勉強机としても、家事用のカウンターとしても使えます。
おふざけを我慢して、久々にちゃんとした物を作りました。
出来がちゃんとしてるかは、微妙なところ。(笑)
天板は、ラジアタパインにワトコのミディアムウォルナット。
ウレタンニスで防水もバッチリです。

わんぱくな男の子がいるので、角は丸くしました。(笑)
脚はH状に組んだ2×4材に、化粧板を貼り付けました。
予算の関係上、中の棚は
カインズのカラーボックスを使ってますが
オリジナルから、あまり高さを変わらないように
キャスターが付けられる加工を、背板に施しました。

保証期間、メンテナンスも一生涯です。
家族以外に作ったのが初めてなので
喜んでくれるかドキドキです。
コメントする
16
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵😊💕👍
プレゼントするお相手のことを配慮した、おださんの優しさがつまった作品ですね🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い‼️
先のことまで考え抜かれた機能性も抜群✨
カラボにキャスターは勉強机にする時の為かな✨
子供達が大きくなってランドセル置き場を使わなくなった後もカウンターとしても使えるのね💕
おー完璧😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんでかな~?後ろが面一になってないのは!最後まで読ませていただき納得。オーダー(おださん)ならでは!
さあ~次は度肝抜く作品待ってます!🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示DIYの醍醐味を見せて頂きました、Rをとっている細やかな気遣いが素晴らしいです😊
角のとんがりはいつも気になってしまいます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示保証期間、メンテナンスも一生涯👍ですね。
防水や角を丸くしたりと使う人の事を考えた素敵なランドセル置き場ですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示長く大事に使われるでしょうね〜❣️
これは嬉し過ぎますよね〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは凄い!
プロのオーダー家具です!
親友さんは大喜びですね!
私もおださんの親友になりたーい!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示天板の奥行が、右から2/3くらいの部分は違うんだね👀
設置場所がフラットじゃないから、干渉する部分だけカットしてるのかな❓
「そーゆーデザインです」
って言われたら失礼しましたぁ〜になっちゃうけど🤣🙌💦
意味があってと思うので、そしたら尚のこと既製品じゃ買えない嬉しいプレゼントだなぁ〜🥰
追記:角をRにしてある配慮に、おださんがお子さんを育てる目線でものづくりされてるのが伝わって、DIY squareのお子持ち奥様からの好感度爆上がりよっ😍❤️⬆️
(保育士さんだしねっ✌️✨)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示作品投稿をスクロールしてたらなんだかすごいモノが目に入って…うわぁ〜これまたドエライマスターが出てきたゾ、なんていうお名前の方かな?
お、だ、さ、ん………おださん?! いや、マジでビックリしすぎて3度見くらいしてしまいました。
でも、よく考えたらおださんは一見おふざけに見えるものでもいつもしっかりきっちり手を抜かずに作ってらっしゃいましたよね。
おふざけ封印してその分の力を「まじめ」に加えるとこんなにすごいものが出来るんだー。
いやーもう息をするように3バカトリオなんて失礼なこと言えないわ!
これからは一歩下がって片膝ついて「おださま」ってお呼びしなければ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大作ですねー💪💪💪
デザインとっても素敵です
そしてカラーボックスが出し入れできるのがこれまた凄くいい〜✨
親友のお子さん達が大きくなって個室になる際に一つずつカラーボックスを持って行ってしまったとしても🤔そのまま机として、家事用カウンターとして、もしくは一生涯保証を使って大変身の可能性も秘めた夢のプレゼント🎁と言ったところでしょうか⁈👏👏