トップ > DIY > インテリア > アレンジアワード2022【ハウス型マルチボックス】 チコリ 2022/05/03 20:32 アレンジアワード2022【ハウス型マルチボックス】 家にある端材やデッドストック、100均の材料で作りました。 壁材が薄いベニヤなので、土台に取り付けるための木片を木の幹風にアレンジしました。 屋根は木の皮、把手はマグネット傘立てを分解した際に出たパーツの再利用です。 屋根内側に鏡を取り付けてコスメボックスに😉 薬箱やDIY用のパーツ入れにも⭕️ いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おださん 2022/05/04 20:00 とっても素敵なデザインですね! 自然素材の樹皮ということですが どのような種類の木なのでしょうか。 また樹皮は どのような処理をすると 作品にも使えるのでしょうか。 防虫、防腐 凄い気になります! 差し支えなければ教えてください!(゚∀゚) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2022/05/04 22:58 ありがとうございます😊 おそらく楠木だと思います 処理法、というほどではないのですが、自己流でよろしければ‥ 1 採取後、よく水洗いしてカラカラになるまで天日干 しする。 2 ビニール袋等に入れて密閉し、数年保存 3 問題なければ使用する こんな感じです。 数年保存というのは、たまたま今回のストックが5,6年前のものなので書いてみました。 密閉してる間に虫等死滅してくれないかな、と希望的観測です。 天日干し後にすぐ使えるのかもしれませんが、これまで何年かストックしたものしか使ってないので、なんとも言えません。 ニスやボンドを薄めて全体に塗れば、塗膜ができて防虫、防腐、補強、衛生面等で安心かもしれません🤔 私はテカリが出て、自然の風合いが損なわれるのが嫌でそのまま使ってます。過去作もそれで不都合はありませんでした。(木の種類は違いますが) 参考になれば嬉しいです😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おださん 2022/05/04 23:26 チコリさん とても詳しく教えてくださり ありがとうございます! やはり天然素材は 使えるようになるまでは かなりの期間が必要なんですね。 しかし、その待った期間に見合う 素晴らしさと魅力があります!! 私も機会があれば是非挑戦したいも思います! ありがとうございました! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2022/05/05 11:10 自然素材には、確かに時を経た魅力がありますよね いろんな物にアンテナをはって、自然の恵みを享受しましょう🌟 是非是非挑戦してください😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chunchun 2022/05/04 08:39 木の皮とグリーンの組み合わせ綺麗ですね。 側面のデザインもおしゃれです✨ 素敵なコスメボックスを前に、毎日のお手入れタイムも気分があがりますね🥰🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2022/05/04 08:50 側面のデザインは苦肉の策だったのですが、褒めていただけて嬉しいです。ありがとうございます😊 カラーボックスの背面に使われてるベニヤの再利用なので厚みがあまりないんですが、ちゃんとネジが通るくらいの厚さの板を使えば土台に直接つけられるので楽ですよ。 でも単体で持ち歩ける仕様の場合は、側面のデザインに凝るのもありですね🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2022/05/03 21:51 屋根に木の皮を使用したんですか✨凄く素敵です😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2022/05/04 08:21 ありがとうございます😊 自然素材を一箇所でも使うと、一気に作品が引き立つようにおもいます。 おすすめですよ♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちぇりすけ 2022/05/03 21:31 屋根についてる緑がリアル❗️デザインが素敵です☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2022/05/04 08:30 ありがとうございます😊 緑は100均で買ったグリーンモスですが、アイスランドモスを使うともっと雰囲気が出ます。 薄く溶かしたボンドに浸してから、ピンセットで押し込んで接着してるので、開閉の際にポロポロ落ちてくることがないんですよ👌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちぇりすけ 2022/05/04 09:45 なるほど〜❗️100均でこれだけの雰囲気を出せるのはスゴイです😆参考にさせて頂きます❗️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2022/05/05 11:15 100均侮るべからず‥ ですよね 引き出しの把手も100均ですが、何年も前に似たようなものを、数倍の値段で買った覚えがあります💧 こういうアイアン系の物は、自作できないのが残念です😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷりぶり 2022/05/03 20:37 素敵ですーーー🎵 蓋を開けると鏡もあって、びっくりしました😳❗❗ 取っ手もついてて持ち運びもラクラクだし、何よりデザインが素晴らしい✨✨✨✨✨ 引き出しにも小物を色々と入れられて、ナイスアイデアですね(๑•̀ㅂ•́)و✧ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2022/05/04 08:39 ありがとうございます😊 ハウス型はこれで3個目ですが、初めて把手をつけました。自分でもビックリの便利さです。 材料を一から買って作るのなら、入れたいものの高さから逆算して作れるので、スッキリ収まりますよ😉 私は作りたい衝動優先で、家にある材料で作ってから、中に入れる物を考える感じです😆 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても素敵なデザインですね!
自然素材の樹皮ということですが
どのような種類の木なのでしょうか。
また樹皮は
どのような処理をすると
作品にも使えるのでしょうか。
防虫、防腐
凄い気になります!
差し支えなければ教えてください!(゚∀゚)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示木の皮とグリーンの組み合わせ綺麗ですね。
側面のデザインもおしゃれです✨
素敵なコスメボックスを前に、毎日のお手入れタイムも気分があがりますね🥰🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示屋根に木の皮を使用したんですか✨凄く素敵です😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示屋根についてる緑がリアル❗️デザインが素敵です☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵ですーーー🎵
蓋を開けると鏡もあって、びっくりしました😳❗❗
取っ手もついてて持ち運びもラクラクだし、何よりデザインが素晴らしい✨✨✨✨✨
引き出しにも小物を色々と入れられて、ナイスアイデアですね(๑•̀ㅂ•́)و✧