CAINZ DIY Square

作品投稿

しょうしん
2024/11/17 12:12

りんご箱の改良その2

前に購入したりんご箱。

 

今までに四つはベンチストッカーにして、

木製フェンスの重しがわりにしました。

 

そして次につくったのはこちら。

 

 

何でしょう、これw

長辺側に垂木を付けて、

更に脚をつけました。

 

元々はプランターにしようと思っていたのですが、

昨日作ったプランターで事足りてしまい、

これをどうしようかなと考えてます🤔

 

一つ案はありますが、

それにするかほかにするか悩み中です😕

コメントする
5 件の返信 (新着順)
てんこ
2024/11/17 21:17

たぶん、①タケル氏のお外用のベッドもしくわ〜②ステンレスで、内張りして、タケル氏のお風呂(笑)
③やっぱ、りんご🍎を入れる

どうでしょうか?


しょうしん
2024/11/18 05:35

③を採用しますwww

マサミホ
2024/11/17 17:57

コンポストなんてのはどうでしょう?


しょうしん
2024/11/17 19:35

コンポストですか。
なるほど🧐

りんご箱も一緒に朽ち果ててしまいそうですが、防水対策きっちりしたら良さそうですね。

もっとりんご箱を仕入れて来ないといけないですねw

ともさん
2024/11/17 15:44

これぞdiyの醍醐味ですねー✨悩むのもまた楽し❣️


しょうしん
2024/11/17 19:32

そうですねえ。
悩んでいる時が一番楽しいですね、確かに。
作り始めると無我夢中で楽しむ余裕がないです...w

mi
2024/11/17 13:46

何になるのか楽しみ😊


しょうしん
2024/11/17 19:30

とりあえず少しだけ作業してみました。
うまくできるか不安ですが、やってみます。

ハナミズキ 
2024/11/17 12:20

りんご鉢のプランター、脚付でいいですね😍
私も参考にさせていただきますね☺️


しょうしん
2024/11/17 19:29

ありがとうございます😊

直接の地べたに置くと、
どうしても地面からの水分で底面が悪くなるかなと思い、脚を付けてみました。