作品投稿

ゆうちゃん
2022/10/28 08:52

ハロウィンキャンペーン2022【初体験ハンキングバスケット】

 昨日朝霞店で、【初めてのハンキングバスケット】やってきました。

 初めての事ばかり、とても勉強になりました。

 その上再会にも感激しました。

 

 このGreen work shopを紹介してくださった方にも感謝です。ありがとうございます。

 

 写真に載っているハンキングバスケットが置いてある場所は、以前WSで作った【黒板付きフラワースタンド】に置いてみました。

 

⚠️黒板付きフラワースタンドは『対荷重』が不明なので、気をつけて使用しています。

 (黒板は付けていません)

 

⚠️お花に水をあげた時の重さを考えてフラワースタンドを選んだ方が良いそうです。

 

昨日はアドバイザーの先生方、不器用な私に指導してくださりありがとうございました。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ぷりぶり
2022/10/28 23:20

ゆうちゃんさん
昨日はお疲れさまでした💓
今のところ黒板無しフラワースタンドで大丈夫そうですね😳✨吊るさない使い方なら平気な気がしてきました👍あと代用出来るとしたら、ミニチュアガーデンスタンドかも🤔❓
私のよりもりもり仕上がってる気がします😆✨✨
またご一緒することがあったら、よろしくお願いします🥰💕


ゆうちゃん
2022/10/29 00:32

 昨日は本当に良いG WS紹介していただきありがとうございました。

 実言うと、もう来月の鶴ヶ島の初心者講座申込みました。

 そして、多分私が持っている作品で対応できるのはこれしかなかったです。
屋外で使える作品はプランターばかりです。

 こちらこそよろしくお願いします🙇‍♀️
鶴ヶ島辺りでお会いできそうな気がします😁

ぷりぶり
2022/10/29 08:36

ゆうちゃんさん
来月は初心者講座は申し込んでないのですが、いくつか予約取ってるので、またそのうちご一緒になりそうですよね😆✨
再会楽しみにしています☺️💕

ツタの感じと、お花の色合い、すてきですね♡
フラワースタンドの色合いが、今回の作品のハンギングバスケットととてもしっくりとして♡

「お花に水をあげた時の重さを考えて」ためになりました((φ(・д・。)


ゆうちゃん
2022/10/28 20:59

 花の色の配色は、アドバイザーの先生が下準備をして下さっていました。

 フラワースタンドの色は偶々です。

 フラワースタンドにこの作品を使いたいと、アドバイザーの先生方に相談をしたら、『WS担当の方に聴くと良いですよ』とのこと、会計の時に荷重の事など教えたもらえました。

 何か不明な点があれば、WSの時でも、ここでも丁寧に教えてもらえるので、是非是非利用してみて下さい🤗

ありがとうございます(人´∀`)