作品投稿

28`sガーデン
2023/02/13 21:50

ワイヤークラフト♪

端材のフレームにつけるワイヤーをクルッと丸めてます。

 

直径4ミリのナマシ鉄線、硬いです!

4,480円もするこのペンチ(鉄線4ミリカットできるハンディサイズペンチはこれだけだった)をもってしてもグーーーイ!からのパキン!!とようやくカット。

 

ペンチで鉄線を挟み、新聞紙の上でグーーーイと曲げてなんとかアーチを作ります。

手が痛くなります。

なんでナマシ鉄線買っちゃったんだろーな。

普通はもっと細いのとかアルミワイヤーとかを使ってやるらしい。

30メートルあったけど後どのくらい残ってるのかしらね?

手が痛い・・・今晩はこれでギブアップ。

完成はいつかなーーー

 

 

コメントする
11 件の返信 (新着順)
ナオ
2023/02/14 20:41

私は、左右対称に曲げていくの、めちゃくちゃ大変なんですが、とっても綺麗な形になってますね😙👍🎵
完成品楽しみにしてまーす‼️
無理せずゆっくり作ってくださいね👍


28`sガーデン
2023/02/15 08:40

たくさん作ってなんとなーくいい感じになって来ました。
フレームの塗装が終わったら、組み合わせを楽しみます😊

keichan
2023/02/14 18:46

仕上がり楽しみにしてます!とても硬そうですね😅
私も今度ワイヤークラフト挑戦したいと思います❣️


28`sガーデン
2023/02/15 08:38

ワイヤークラフト、慣れてくるとワイヤーのクルンが楽しくなって♪
ぜひ挑戦してみてね❣️

吉光
2023/02/14 09:38

硬そう😵😣
でもとてもキレイに曲げられてますね✨
組み上がりが楽しみ〜🤩


28`sガーデン
2023/02/15 08:37

ぐーーーい!
と、途中で止めることなく一気に丸めます♪
まったく形が違うものができるので沢山作って似た形のペアを組んでいきます😊

吉光
2023/02/15 11:45

ぐーぃ! と一気に💦デスカ💧
こりゃ腕力勝負で大変そう😣沢山作った中からペアになった物が選ばれてるんですね👏😍塗ってヤスってフレームとの共演になるのか🤔🤔色々想像して楽しみにしてます🤗ワクワク💕

28`sガーデン
2023/02/15 12:39

直そうとすると、どんどん歪みが酷くなり、戻るに戻れない状況に😁
早く作りたいですね〜!

コウモリ
2023/02/14 09:35

28‘sガーデンさん。
綺麗にカールしてますね➰➰💕
この子は以前買った残りのやつですか💦
指痛そうですね☝️🤣💦
楽しみにしております🎶🚀


28`sガーデン
2023/02/15 08:36

一年くらい?前にワイヤークラフトに挑戦した残りですね。
あの時の作品はカールも酷いものです。
今回はクラブでやる前に家で気持ちを落ち着けて量産しておきます。
クラブはお喋りしてるから、気持ちが集中できないのよね😊

コウモリ
2023/02/15 08:39

28‘sガーデンさん。
なるほどですね☝️✨
この子の完成作品を楽しみにしておりますね〰️💕🎶🎶
集中〰️🚀✨

28`sガーデン
2023/02/15 08:42

なるほど、そうなんですよ〜
大喜利店WSに通じるものがあります。
笑ったら、ズレる😊

ぷぅ
2023/02/14 09:26

ワイヤークラフト好きです❣️
完成が楽しみです♪


28`sガーデン
2023/02/15 08:33

作品を見るととても繊細で素敵ですよね💕
まさか鉄だとこんなにも力がいるとは!でした〜😊

ハリー
2023/02/14 08:51

 綺麗に曲げられてますね✌️👍👌組み上がったらかっこいいだろうなぁ😲


28`sガーデン
2023/02/15 08:32

迷わずに一気に丸めます😊
やり直そうとすると変なクセがつきます。
心を無にしてひたすら力を込めてます♪

Toko
2023/02/14 08:30

 ステキ!完成が楽しみです😊
肩😥お大事にしてください。


28`sガーデン
2023/02/14 18:52

果たしていつ完成するのかしら。
毎日やる事が変わるのでなかなか集中できてないです。
目標は週末までに!

nohashi
2023/02/14 07:47

これって例のかた〜いやつですよね😱
大変そうだけど出来上がったあとはかんたんに形状変わらないからいいですね😊
クラフトワイヤーは扱いやすいけど軽い力ですぐ変形しちゃうからね😅


28`sガーデン
2023/02/14 08:13

かた〜いやつです(^_^;)
ワイヤーのところを持って振り回しても変形しないです。
本を見るとクラフトワイヤーという単語を見ますが、近場の店で調達なのでどの程度の硬さの違いなのかは謎のままです。

わいず
2023/02/14 07:14

おはようございます🤗
4ミリのナマシ線はきついですねぇ〜😅よく頑張って綺麗に曲げられました👍👏🏻
盆栽ワイヤーを使って、作った事がありますがそれでも4ミリはきつかったっ😅
完成、楽しみにしたおります♪🤗


28`sガーデン
2023/02/14 07:26

おはようございます😊
4ミリを探していて、テカテカしているものは除外してたらそれしか見つからなくて💦
盆栽用、後で別売り場にあるのを見つけました。
すでにあるナマシ30メートルを使い切ったら買いましょうか。
いつになるのかしら・・・

himenya
2023/02/13 23:50

めちゃくちゃ憧れます✨
硬いのにカールが綺麗に出来ていますね♪
またの投稿、楽しみにしています☺️


28`sガーデン
2023/02/14 07:24

ありがとうございます😊
一つ一つは簡単なパーツの組み合わせなので、思ってるよりも早くできます♪
さあ、今日は塗装が仕上がれば後はワイヤーをつけるだけです❣️