しょうしん
2022/07/01 21:42
ガーデンBOX風(塗装前)
ガーデンBOXのWSに参加したいと思いながら、
なかなか日にちが合わず、
えーい、これなら自分でそれっぽいものを作ってやる!と思い、作ってみました。
WSの作品では網はチキンネット?のようですが、
全くそんな事を知らなかったので、
100均で焼肉用?の小さな網を購入し、
このサイズで作ることにしました。
サイズ的には150×150ほどです。
篩なら小さい方が使いやすいかなと思ったのもあってこのサイズにしてみました。
あとは、端材を適当に見繕って、
手鋸でカット。
ひたすらカット。
ランタンケース作ったあまりの角材も利用してカット。
その後は組み立て。
どうやらチキンネットはタッカーで留めているようですが、
この焼き肉網、無駄にしっかりした作りで、
タッカーでは留まらないので、
網の目の位置でビス留めして固定しました。
そして箱も組み立てる前に、
ホールソーで2箇所穴あけて、
その間を手鋸で切って、
手が入るように加工。
ベジタブルBOXの時に身につけた知識が篩と箱にフル稼働してますw
そして、気づくと、
篩と箱のサイズが合わないwww
おかしい、測ったはずなのに...
でもまあ、あまり深く考えずにこのまま作ることにしました。
これがDIYの醍醐味というか、味ですから。




篩と箱のサイズが合わないのでとりあえずビスをわざと出して網の目に入るようにして固定してますが、
やっぱり篩の下に足をつけて固定させた方が危なくない( ⌒⃘ཽ⃜ ◞ළ̆◟ ⌒⃘ཽ⃜ ) Շ"ਭ꒭ね~❤⃛
明日色を塗る前にもう一度考えてみます。
ん?
色塗りってよく考えてみたら篩の網が...w
しまった。
書いていて今気付きましたw
篩の網取り外すの面倒なんで、このまま塗装することにします。
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さすがですね!
もう、WS参加しなくてもなんでも出来ちゃいますね😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示WSに参加できないから、自分でやってみよう❗️❗️ほんと、しょうしんさん、すごいです。
WSやらないかな〜っと思って、私は、また、リクエスト出してきちゃってるし😅
また、カラーが入ったら、感じも変わりますね。
投稿楽しみにしてます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さすが、しょうしんさん✨
凄い〜😍✨ガーデンボックス風小さめ使いやすそうですね。
色塗り完成したら投稿楽しみにしてまーす。😊💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しょうしんさん。
イイ仕事されてます☝️😎
私もしょうしんさんの作業を参観したいデス❣️
うひひっ🚀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さすがしょうしんさん✨✨
このガーデンボックス風は良いです😂👍✨✨✨
もう端材の王者ですねw
楽しそうでしょうしんさんが作品作ってるところを観覧したいです🤣🎵🎵🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい!予定が合わなきゃつくっちゃお!って思えるのがすごい💖✨
私もチャレンジしてみよっかな…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛いいサイズのベジタブルBOXいいですね✨
しょうしんさん カラーはやはりオリーブ🫒グリーンでしょうか😊
塗装後が楽しみです。