CAINZ DIY Square

作品投稿

Grass艹crown
2023/09/09 03:25

【水耕栽培の青紫蘇スプラウト🌱🚿✨収穫・調理・2周目突入〜😄🌱✨】

キッチンの窓辺で出来る水耕栽培の青紫蘇スプラウトを大分前にやったのだけど🪟🌱🚿✨
その後を報告してなかったのでお邪魔しまぁ〜す😁💬✨

1回目はどうやら7/27だったらしい🗓👀✨
2週間で収穫出来るとの文言だったけど、結局は8/25に収穫でほぼ1ヶ月費やした記録が出て来たぁ〜😄🌱📸✨

発芽率70%とのこと、
まぁそれなりに出てくれたのかな😁🌱📊✨
思っていたよりは低身長でフィニッシュしたけど、根の部分が茶色くなり出してたのでこのタイミングで収穫〜🌱🤏✨
醤油・味醂・酒・砂糖の調味液レンチンして冷ました後、鰤・鮪やらに、塩昆布・葱と茗荷の微塵切り・黒すり胡麻・胡麻油で和えたんだったかなぁ〜🥣🐟✨

卵そぼろ加えた五目酢飯に乗っけ盛りで、茶ばんじゃった根っこ付近は引っこ抜いて、青紫蘇スプラウト添えて頂いたよぉ〜😋🌿ウマァ〜✨

通常運転でもりもりだけど、食べ切れずに残す有様🤣💦

んで肝心のお味の方はどうだかって話なのだが、控え目な紫蘇の風味だなっ👅🌿🤏💦
正直私の好みでは優し過ぎちゃって、普通サイズで大葉のガツンと来る香りを楽しめる方が好きだぁ〜🤣🐽🌿✨

と言いつつも、もう1度育てられる分の種が残っていたので8/26から第2回目種蒔き始めたよぉ〜🤏∴∴✨

今回は初手でメネデール先生召喚してみよぉ〜😁🙏✨

種蒔きは前回より多目で、取り敢えず残り全部を雑に投入〜🤣💥∴∴‼️💨✨

ありゃその後の経過写真何も撮っ撮らんかったが🤣📸🈚️💦

芽が出たので暗所期間に既に入ってて、ホイルの暗闇ベッドねんねんころりん期間に入ったのは2〜3日前だっけか😅❓💭🛌
(イエス‼️アバウト🤣‼️💨)
日々の水換えだけは忘れぬ様にだなっ😅🚿🔄✨

あ、今やっとこ😄🚿✨(9/9午前3:11⏰)
コメントする
6 件の返信 (新着順)
シダーローズ
2023/09/09 09:15

家の青紫蘇に花が咲き出したんだけど、その種でもできるんだろうか?
スプラウトとして食すなら真冬でも室内で育てられそう。


Grass艹crown
2023/09/09 15:41

みなさん、
①スプラウトは土栽培に移行して育てたらデカくなるのか❓🌱➡️🌿✨
②デカいやーつから採取した種でスプラウトとして育てられるのか🌿➡️🌱✨

興味お有りみたいなのでサラッとだけど調べてみたら、
①スプラウトの種類に拠るらしい🌱👀✨
そもスプラウト用で育ったものは、もやし状態なので大したデカさにはならず、更に種がほぼ無菌で育てる環境となるので、土に移植した時、菌でやられてしまうものが大半とか🦠💦
また、ブロッコリースプラウトなんかは割と大きくなるけど、ブロッコリーを収穫出来るかと言うと難しいらしい🥦💦

②こちらは上手いことやってる方の見解を拾えなかったんだけど😂💦
①から想像すると、種にも菌って付着しているものだとしたら、難しいのか🤔❓∴∴🦠💦
はたまた、採取した種ならイケちまうのか∴∴🤏✨
どちらなのかしら〜😆🎓⁉️✨

検証班現れたら面白いねぃ😆🎓✨

シダーローズ
2023/09/09 21:00

四の五の言わずに、自分でやってみりゃええんよな、私。ε-💪( •̀ω•́ )フンフン。
今年、100均で買った青紫蘇(3袋¥100!)育てたけど、葉っぱの色がすごく薄かったんだよー💦。
で、ちょっと肥料やったら色は濃くなったんだけど今度は葉っぱがみーんな縮れちゃったんだよー🤣。
こんなのは初めてで、これってやっぱり安物だから?って思っちゃったんだよね〜。

Grass艹crown
2023/09/10 03:00

四の五の言わずにと仰るが、その前の一二三っくらいは私も他力本願で知りたいやーい🤣🙌🎓✨

世の中にはチャレンジャーが沢山居てくれるから🤩🙌✨
同じ植物の種でも、100均とサカタの種とかメーカー物の場合、結果に違いが出るのか試してる人居るんよなぁ〜😁👍✨
(発芽率からして差が出たり🌱📊👀💦)

100均の種、2袋100円は見たことあるけど、3袋100円も有るのぉ〜🤣⁉️🧧🧧🧧✨
そりゃお買い得過ぎるが、上手く育たないのは折角やったのにしょぼーんだったねぃ😂💦

今回私が使った種もダイソーのだけど、プレミアムとか書いてあって1袋で100円の物だったのねぃ🧧✨
(いやプレミアムなのに100円の時点でどうなんじゃと思うたけど🤣💦)

袋の画像今一度見てみたらご大層に、
「発芽試験済」
とか書いてある分、何かチットは手間暇掛けとるんかねぃ😅❓💦
ちな、この写真の様なモコモコ感のある発育は全くしなかったぞぅ🤣🌱🌱🌱✨

シダーローズ
2023/09/10 08:19

右下の方にちいさ〜く、詐欺画ぞ…いや、「写真はイメージです」の文字がꉂ🤣w‪𐤔
でもこの写真見たら「あ、こんな風になるんだ」って思うじゃんよね。

Grass艹crown
2023/09/10 16:50

「写真はイメージです」
って、こんなアフロ状態の育成出来んかった私は思わず🦱🈚️💦
「AI画像生成かーいっ🤣🧠🖼💦」
と言いたくなるわいっ🤣💦

はるかのん
2023/09/09 07:28

いつも、零れ種で出てくるので
青紫蘇のスプラウトまだ食した事ないです
スプラウトも良いなぁ〜👍

今度やってみようかしら
ありがとう😊

そして、右手早く良くなりますように🙏


Grass艹crown
2023/09/09 14:59

はるかのんさんは零れ種から青紫蘇次世代繋ぎ、成功させてるんだねぃ😆👏🌿➡️🌿✨

種採取でスプラウト挑戦、別の食感も楽しめるからアリかも〜😁👍✨

ポンコツ右手でも出来ること探して、ちょっぴりだけでもものづくりしてゆきたいわぁ〜😘🫶🖤✨
有難うねぃ😊✨

はるかのん
2023/09/09 16:12

色々調べてくれたんですね
ありがとう😊

今年は、青紫蘇大きくなると直ぐに
青紫蘇ジュース作ってるので
花芽がまだ出てないわだわー💦
これから出るかしらね😂

あめちゃん
2023/09/09 06:57

良いですねー♪スプラウト美味しいですよね!


Grass艹crown
2023/09/09 14:53

大量生産とは行かず1度で食べる分程度の収穫だったけど、普段からよく食べるものではなかったので、見た目にも美味しかったよぉ〜😆🌱✨

ハナミズキ 
2023/09/09 06:38

美味しそー😋
スプラントの栄養は高いはずだから身体にはいいのかなぁー。
育ったものを土に入れたら大きくなるかしら🤣


Grass艹crown
2023/09/09 14:48

そっそ、ソレ気になるとこよねぃ😆🤝✨
これ土に埋めたら普通の大葉にまで成長すんのかしら〜🤣⁉️🌱➡️🌿✨

suimo
2023/09/09 06:06

いいですね🌱
また成長して、美味しく食べられる日が楽しみですね😊


Grass艹crown
2023/09/09 14:42

このスプラウトは、日本全国、寒冷地・中間地・暖地問わずの1年中種蒔きOK収穫OKだったんだけど、他のスプラウトも同じかなぁ〜🙄🌱✨❓💭

だとしたら種類変えて1年中窓辺の栽培してみたいかも😆🪟🌱🚿✨

べるん
2023/09/09 04:48

青紫蘇スプラウトさん 一生懸命に育ってくれましたね✌️
ガツンとしていなくても、どのお料理にも色を添えてくれて、とても綺麗ですね。そして、美味しそうです😋
第2回目も頑張って育ってくれていますね✌️


Grass艹crown
2023/09/09 14:35

想定より収穫までの期間が長かったので🗓⏰💦
今回は残りの種全部蒔いたので、前回より多目で〜∴∴🤏

彩りに良いよねぃ😄🌱✨
2回目は何に使おうかなぁ〜😋✨