CAINZ DIY Square

DIYレシピ

甘いもの好き
2025/04/13 16:33

ダイニングチェア座面の張り替え

 ダイニングチェアの座面が破れてきたので、交換することにしました。

■材料

チェア用合成皮革

クッション用スポンジ類(※今回は入っていたものをそのまま使用)

 

■作り方

①椅子の座面を取り外します。裏側のモクネジを外します。

②座面裏側の黒いカバーを取ります。マイナスドライバーとペンチで針を抜いて行きます。

③同じくマイナスドライバーとペンチで合成皮革を止めている針をひたすら抜いて行きます。ここが一番手間がかかります。

④今回はスポンジ類はそのまま使えそうなので交換せず、座面の大きさより周囲が10cmほど長い新しい合成皮革を用意します。

⑤座面の形状に合わせて、合成皮革をタッカーで止めて行くます。

⑥合成皮革の余分な箇所をハサミで切ります。

⑦黒いカバーをタッカーで止めます。

⑧椅子の足にキズ防止のフェルトを付けて、座面のモクネジを止めます。

■工夫ポイント

座面の形状に合わせるため、こまめに合成皮革を折ってタッカーで止めるようにしました。

コメントする
11 件の返信 (新着順)
コスモス
2025/04/17 20:26

綺麗に張り替えましたね❣️
スポンジのヘタリが無いのでまだまだ
使えますね❣️
ちなみに材料費はおいくら位ですか?


甘いもの好き
2025/04/18 03:59

コメントありがとうございます。アマゾンで150✖️50cmで2000円前後でした。合成皮革は、カインズでは取り扱いが少ないです。

ダンボ
2025/04/16 08:03

すごーい!

さくら
2025/04/14 17:27

綺麗になって、気分も一新❣️
またこれから活躍してくれますね😊

べるん
2025/04/14 13:08

丁寧な作業で、見事ですね✨
これからも、長きに渡り愛用出来て素敵です💖

ぱんだ
2025/04/14 13:07

ウチの🪑まだ切れてないけど気分替えにも張り替えするのも良いかも知れませんね。
その際、参考にさせて頂きまーす

toshi
2025/04/14 11:05

凄い。見事ですね。もうプロの仕事ですね😊

キラ
2025/04/14 08:36

我が家のも張り替えたいな✨✨
参考になります。

ゆこゆこ
2025/04/14 07:45

張り替えバッチリですね
私も張り替えたいのがあるんですが…

ぷぅ
2025/04/13 23:05

私も張り替えたいのがあるので、ありがたい情報


はっちゃん
2025/04/14 07:20

お疲れ様です

お花畑
2025/04/13 22:57

汚れたり傷付いたりしたら張り替えは良いですね私もやりますよ。

きっかけは子供の机を知り合いからもらったのですがピンクのチェックだったので戦隊ものの布の張り替えでした。