CAINZ DIY Square

作品投稿

28`sガーデン
2022/01/10 21:16

ガーデントナカイ♪

今日はいい天気だったので庭木の伐採をしました。

大きな枝はそこそこな大きさにカット。

ふと思いついてガーデントナカイを作ってみました。

削るのは全てチェンソー、難しい💦

こんなのでりんごの皮を剥ける名人は本当にすごい!

今やらないと絶対にやらないってわかってるので、とにかく適当にカットしてビスで無理やり止めました。

ビス一本、3ミリドリル刃が犠牲になりました。

ささって取れないビスはグラインダーでカットです^_^

もみの木と記念撮影。

来年は、いえ、今年は12月に剪定してガーデントナカイを作りたいと思います。

結局、午後は少しも片付けが進みませんでした。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
はならん
2022/01/11 12:32

素敵ですね〜
私も今年挑戦してみよう‼️
さあ、どの枝切ろう😅


28`sガーデン
2022/01/12 00:12

ワークショップと違って丁寧さは全くありません!
切って止めるだけです♪
下手くそでも結構可愛い気がします。

nohashi
2022/01/11 10:03

うちにも数年前につくったトナカイあります。
が、時々トナカイの足元に木粉が落ちていて伐採したときの粉かなと思っていました。
でも今回も落ちているので樹の皮をめくってみたら…。
縦横無尽に虫が食べたあとがありました😭
虫はどこにも見当たりませんでしたがあちらこちらに筋だらけ。
今回は飾るのを諦めたので次回シーズンまでに木の皮全部めくってヤスリがけなどメンテナンスしようと思っております。


28`sガーデン
2022/01/12 00:08

トナカイ、年単位でいるんですね。
伐採するたびに作ってたら庭が奈良の公園みたいになりそう。
朽木は虫に食われちゃうんですね。
メンテナンス大変そうですね。

ハリ子
2022/01/11 07:05

トナカイさん😳凄い!!こんな風に遊び心がオブジェになるなんて😳😳😳
今年のクリスマスが楽しみですね!!


28`sガーデン
2022/01/12 00:05

遊んでました〜♪
クリスマスシーズンには剪定、伐採してリースやトナカイを作らなくちゃです!

ソラ5551
2022/01/11 00:37

今やらないと絶対にやらないってわかってるので、

それ、分かります。
伐採した枝も、こういう活かし方があるんですね!


28`sガーデン
2022/01/11 00:41

八ヶ岳、萌木の村のトナカイの画像を見て可愛いな〜と思ってました。
販売してるのはとってもお高いの。
家の木はどうせ捨てるのだからいつか作ろうって思ってたので、今でしょ!でした。

べるん
2022/01/10 23:04

伐採お疲れ様でした😅
トナカイさん、良いですね🎶
12月も楽しみです😀


28`sガーデン
2022/01/11 00:05

ありがとうございます、なんとか頑張りました。
12月だったらクリスマスの飾りがたくさんつけられたのにね。
今頃〜いつも仕事が遅いんです💦

檸檬
2022/01/10 22:47

伐採からのトナカイ その行動力が凄い⤴️⤴️
こんな立派なトナカイが作れる木あるんですね😲🎵
トナカイ~のもあるのかしら❓️


28`sガーデン
2022/01/11 00:07

いえいえ〜暮れにやろうと思っていたのになかなか出来なくて💦
去年もやりたいなーと思ってたので、今年こそ
今!やろうと思いました。
片付けはいつかやることになると思います。