作品投稿

adelka
2022/06/19 22:56

Tagさんが作られていた小物入れチョコっとアレンジ♪

今、投稿しようとしたら、しょうしんさんも同じ小物入れを🤣🤣🤣

私も…先日のTagさんの投稿からすぐに…早速車で30分くらいの所のこの辺で1番大きいだろうと思われるSeriaまで行って材料買って来ました❣️

 

Seriaは遠めだからあまり行かないので…このサイズ感も、小さくて1.5倍くらいを想像してました😝 思ったより小さかったので入れたい中身が入りきらないかも…と言うのと、蝶番で向かい合わせに畳んだ時に、両方にケースを入れたら、ケースが引っかかってしまうなーと思い、とりあえず棚付きの箱2個とケース8個だけ買って来ました。

 

ちょっと前にカインズで買っていた塗料のブルーが使いたかったので、今回はそちらを使う事に❤️

今日作ったガーデンサインボードと別に、もう一枚のサインボード用に切ったパイン集成材の端材が後ろにほぼピッタリだったので、ボンドでくっつけました❣️ このミニミニサイズなら、ボンドで充分👍🏻👍🏻👍🏻

パイン集成材は厚みも2センチくらいあるので、手持ちの取手が付けられるし💕

パイン集成材は、アンティークワックスをヌリヌリして…

今回はあえて汚しアンティークペイントはせず(笑)上部にオリジナルのステンシルをしました。🥰

お裁縫部屋に置いてみました❣️
手作りタグなど、細々した物を収納しました❣️

材料費も安いし、ペイント遊び出来て楽しかったです💕Tagさん、ありがとー😘

コメントする
10 件の返信 (新着順)
natural
2022/06/22 15:30

詳しく測って頂いてありがとうございました〜
m(_ _)m
また、Seriaに行ってみます💪

natural
2022/06/21 07:24

可愛い小物入れですね✩.*˚
ひとつの棚の大きさはどのくらいのものなんですか? 土台の枠もセリアさんで購入出来るのでしょうか?私も作ってみたくなりました( ö )/


adelka
2022/06/21 10:11

naturalさん、ありがとうございます❤️
今外出中だから寸法は測れず💦後ほど帰宅したらお知らせしますね!
土台の棚付きの箱もSeriaで一つ100円ですよー。棚のベニヤ板はかなり薄くて1ミリ?くらいかなぁ?💦背板も多分同じくらい薄そうでした。棚板は取り外しできます。👍🏻

adelka
2022/06/21 16:55

帰宅しましたぁ。
一つのマスは横90ミリ✖️縦35ミリ、奥行き55ミリでした。写真を添付しますね♪

adelka
2022/06/21 16:56

奥行きの写真

しょうしん
2022/06/20 21:06

背板をつけるなんて全く思いつきませんでした。
なるほどと思いました。

色が鮮やかで素敵ですね。
ステンシルも素敵です。
自分が作ったものが幼稚で恥ずかしくなりました...


adelka
2022/06/21 10:07

しょうしんさん、ありがとうございます❤️
しょうしんさんが作られた物…恥ずかしいだなんてとんでもない‼️ドライバーやマステの収納に面倒な内側をツートンで塗り分けたり…凄いですよ👍🏻 私は楽ちん大好きなので、たまたま切断した片割れの端材が丁度良い感じだったので貼り付けただけ😝これも安い100均だから遊べるんですよねー🥰

みんと
2022/06/20 20:45

素敵な小物収納ですね✨
背板をつけるアイデアも素晴らしいです🎵

今日、私もセリアで材料をゲットしましたが、塗装までで終了。
板の厚みが薄いのでなやんでいました。
別の板で補強もありですね。


adelka
2022/06/20 21:04

みんとさん、ありがとうございます❤️
そうなんですよねー。背板の厚みは両サイドや天板より薄い板だったので、私の場合は棚付き箱が2個だけだし😝物を入れてブリキケースを出し入れする時に安定感が無いなーって言うのも補強板付けた理由の一つでした。
付ける時にベニヤを留める用の小さいビスで留めようかと思いましたが、下穴開けでも背板が割れそうだったから、木工ボンドでペッタンコにしましたぁ👍🏻(楽ちんだしね。)

みんと
2022/06/20 21:08

木工用ボンドでも安定するのですね✨
念のため一文字を買いましたが、背板が薄すぎて躊躇し。
明日にでもまた試行錯誤してみようかと思います。
素敵なアイデアありがとうございます。

adelka
2022/06/21 18:29

みんとさん、出来上がったら是非見せてくださいね❣️😉💕

Tagさん
2022/06/20 15:32

素敵なアレンジ流石ですね〜♥♥色合いもステキ♥
後ろのパイン材と黒のステンシルや持ち手のチョイスがもまたいい感じ〜😍😍😍

ブリキ缶そうなんですよね💦両サイドに入れるとちょっとぶつかってしまうんですよ😅
なので私はちょっとだけです内側にブリキ缶押し込んでました😝(一応これで扉は閉まりました)

ビスも持っているのはだいたい正面に入ったので、両サイドはビットのスタンドにしてしまおうかと企み中です
私は考えてからが遅いのでいつになるやら…(笑)


adelka
2022/06/20 20:58

Tagさん、ありがとうございます❤️
アレンジと言っても裏側に板貼っただけですが😝💦💦
両サイドをビットスタンドに👍🏻👍🏻👍🏻良いですねー🥰流石です‼️

私こそ考えてから実行がめちゃくちゃ遅い人😝
4月に考えていた手作り石鹸の熟成棚…昨日やっと材を切っただけ😅まだまだかかりそうです〜💦💦💦

おーくみ
2022/06/20 08:59

わたしもセリアに行きました!少し大きいタイプのブリキ缶しか売ってなかったです🥲
素敵ですね〜カッコいいです!
諦めずに違うセリアでも探してみます✨✨


adelka
2022/06/20 11:18

おーくみさん、ありがとうございます❤️
私も最初、ちょっと大きめのブリキケースを見つけて、『これかな?』とTagさんの投稿写真と照らし合わせたら、ひと回り小さいサイズのでした😝でも、よくよく探したら違う場所にこれが山積みされていたから大丈夫でしたが…♪
おーくみさんも見つかると良いですね‼️

おーくみ
2022/06/21 00:19

もういっそ店員さんに聞いちゃいます😁

きき
2022/06/20 06:37

皆さん、投稿見てあ!これいいかも〜と思い行動移すの早いですね🤗
塗料のブルーがいい感じですね🤗ステンシルも綺麗にされてて😄
細かい物がスッキリ収納されると気持ちいいですね🤗


adelka
2022/06/20 11:12

さきさん、ありがとうございます❤️
中身は…上段のはチラ見せしてますが、クリップや、布で作ったシール、ワンコ服に付ける手製のタグを…皮バージョンやら、布テープ仕様のタグ、ジーンズ用の紙タグなど…仕分けて入れました。
付け待ちのボタンなんかも💕
ちょっとそこら辺の小さいカゴに入れてあった物を整理出来て良かったです🥰

Grass艹crown
2022/06/20 05:36

綺麗なブルーだわぁ😍✨

背板に厚みのある材使ってあげたらしっかりとした取っ手が付けられるねぃ👏✨
(サラッと取っ手カッコ好ぉ〜😍)

ステンシルのフォントがまた良いなぁ🅰️🅱️✨


adelka
2022/06/20 11:07

Grassちゃん、ありがとうございます❤️
このブルー良い色だよね❣️お裁縫部屋は壁紙もブルーのストライプ柄、ガーランドもブルー系だから、これに丁度マッチしました💕

この取手、実は付属のビスが割と太めで、しかもマイナスだったので💦💦💦3ミリ下穴開けて、手回しでじゃないとねじ込められなかったのよ💦力無しの私にはちと重労働だったわ😂

ステンシルのこのフォント、結構お気に入りで、ついついこのフォントばっかり使っちゃう😝

ダンボ
2022/06/20 01:19

とっても便利そう


adelka
2022/06/20 11:02

ダンボさん、ありがとうございます❤️
確かに、小さくてバラバラなりやすい物って結構ありますもんね。これは、ミシン前の定位置できっと活躍してくれそうです❣️

ぷりぶり
2022/06/20 01:16

皆さん早い!!
それだけネジの行き場に困っていたという共通の悩みがあったのですね😂👍


adelka
2022/06/20 11:00

ぷりぶりさん、私はネジはかなり大人買いしてるから、これには収納不可能で😝お裁縫道具の1番細々したもの用の収納にしました❤️
お裁縫用も何かと大人買いしてるから、引き出し付き…自分で設計して作るっきゃ無いかも💦💦💦いつになるやら〜😂