シダーローズ
2025/05/16 09:06
レモンの花
うちの鉢植えマイヤーレモン、一昨年までは冬は部屋に入れてたんですけど大きくなったので昨年は外で冬越ししてもらいました。
部屋に取り入れてた時は冬でもお構い無しにたくさんの花をつけてたんですけど、さすがに戸外では咲きませんでした。
今月になって新芽もいっぱい出て花も次々咲いてるんですが…。
アイキャッチの画像でも分かりますがメシベが見えません。
どうやらほとんど不完全花のようです。
落ちた花の中を見てみるとやっぱりメシベがありません。

5月に咲く花に多いそうですが、栄養不足も考えられます。
葉果比と言って実1個をならすのに必要な葉の枚数が決まってるんですが、レモンは25枚なんですね。
昨年は10個以上実って、葉果比ギリギリだったので、今年は枝葉の充実に専念してもいいかなー。
でも塩レモンも作りたいしなー。
悩みどころです。
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レモンがなる庭🍋
憧れ🥰
自家製レモンなんて 農薬の心配もなく 余すところなく使えるから ほんと 贅沢品✨でも やっぱり 育てるのには 手間暇かけてあげないとなんだなあ🧐📝
やっぱ 🚪欲しい‼️門柱の横につけたら
ワープできるようにならないかなぁ🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これからが楽しみてんこ盛りですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レモンも表と裏年があるそうですね😅
剪定の仕方で回避出来るそうですが 私はその技術を未だ身に付けていません😢
ウチもこういう年ありましたよ😭
肥料不足もあるのかしらね?
あと 柑橘は栄養成長と生殖成長っていうのがあるんですよ✨
木が栄養成長に傾いていると 苗木は大きくなるけど暫く生りにくいですよ~😆
実は春芽とギリ夏芽までは 実が着くのでこれからも期待して観察ですね💕︎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちわ😊
我が家のマイヤーレモン、昨年実付きの木を買って、今年は花が付きません😔
入院していたせいで寒さに何も対処してあげられず、屋外で冬越しさせました
リスボンはそれなりに花を付けましたが、落花してます😓
なかなか難しいですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示檸檬の花、もう咲いてるんですね。我が家の檸檬はカインズさんのグリーンワークショップで寄せ植えしたリスボンです。もう3年目なんですが、いまだに実がなりません。
それにしても花のめしべまで観察していませんでした。あと、葉っぱの数も関係あるとは知りませんでした。今年こそは花が咲いて実をつけてくれることを期待しているのですが。育てるのは難しいです。😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示メンションありがとうございます(^o^)
雌しべがない😳うちのも今年はたくさん花を付けてるので見てみないと!
雌しべのない花は落ちるのでしょうけど、見つけたら取っちゃってもいいのでしょうか。赤ちゃん?みたいな少し根元が膨らんてるのもありますが、それは受粉成功でいいのかなと🍋昨年実らなかったので欲しいですが、少し間引かないとだめなようです。年によって色々ですね。