作品投稿

toshi
2025/05/13 07:38

レーズンパンを焼いてみました

ホームベーカリーでレーズンパンを焼いてみました。レーズンをどれくらい入れていいのかよくわからなかったのでとりあえず50gほど入れてみました。朝食べてみるとレーズンがうまく分散して焼けてました。美味しかったです。私のジャッジは90点、妻は80点でした。次回はもう少しレーズンを入れたいと思います😊

コメントする
5 件の返信 (新着順)
しょうしん
2025/05/13 12:35

とても美味しそうですね。
でも点数辛めなんですね。


toshi
2025/05/13 12:36

そうなんですね。特に妻のジャッジは辛めです。レーズンがもう少し入っていた方がいいらしいです😊

ともさん
2025/05/13 10:22

ワタシ いつも イレギュラーな使い方しかしてなくて ようやく食パン焼いた時に 途中 大きな音がして なに なに なに⁉️と なったんだけど
よくよく考えたら あのタイミングが 素材あと入れの合図だったーーー👀
レーズン 綺麗に 散らばってますねー。
でも 奥様80点なら まだまだ もっと 美味しくなりますねー😋


toshi
2025/05/13 10:33

ともさん、ありがとうございます。以前チーズを入れた時はチーズが溶けてしまいあまり形が残りませんでした。レーズンは形が残りましたね。溶けないチーズというのがあるのですが我が家の近くでは売ってないんです。今度はもうちょっとレーズンの量増やしてみます😊

シダーローズ
2025/05/13 08:56

おぉ〜、レーズンパンだ!
私まだ純粋なレーズンパン焼いてないんですよ。
好きなのに。
わ〜、今日はやらなあかんこといっぱいあるのになぁー。
レーズンパン焼きたくなってきた〜💦
どうしようー🤣
そうそう、入れるレーズンの量なんですけど、シロカのトリセツには「ドライフルーツやナッツを入れる場合は粉の重さの約30%の量を目安に入れる」
となっていますね。
ご参考までに。


toshi
2025/05/13 09:20

シダーローズさん、ありがとうございます。とりあえずヨーカドーブランドのを約半分入れてみました。一袋100円くらいなので量が多くても良いのでもう少しコスパのいい物を見つけようかなと思ってるところです😊強力粉260gなのでその30%が適量なのですね。ありがとうございます。

べるん
2025/05/13 08:16

レーズンパン美味しいですよね😋
レーズンが均等に入っているのも、バッチリですね🤩


toshi
2025/05/13 08:37

べるんさん、ありがとうございます。レーズンがどうなってしまうのかなと心配しました。でもうまく分散してくれました。他にもいろいろな物入れてしまいたくなりますね😊

べるん
2025/05/13 08:40

食パンがふわふわで美味しいので、一緒に入れた食材との味わいも、とっても楽しみになりますね🍞

toshi
2025/05/13 09:22

べるんさん、ありがとうございます。調理というよりももう遊び感覚ですね。でも楽しいですよ😀

あにー
2025/05/13 07:50

バッチリ👌
ですね😊💗


toshi
2025/05/13 07:52

あにーさん、ありがとうございます。中でレーズンがどんな風になってしまうかなと心配でした。思っていたよりも分散していました。焼きたては美味しいですね😋