トップ > DIY > インテリア > ドライすだち シダーローズ 2024/12/08 12:32 ドライすだち クリスマスの素材にするため、実家で取れたすだちを輪切りにして、薪ストーブの上に金網置いて乗せておくとドライすだちが勝手に出来るんです。 いつもは輪切りばかりなんだけど、100均で丸ごとの実に縦に切り目を入れたらしきモノを見て、やってみました。 出来上がり〜。 フォルムは成功✌️こんな感じ。 でも色が〜💦 100均のはもっと綺麗だったなぁ〜 熱加えたからだろうか? いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 7 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2024/12/08 17:27 切れ目を入れたすだちの出来上がりが王様の冠みたいで可愛いっ😍👍✨ 香りもするのかなぁ〜🍊🐽✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/08 22:01 Grass艹crown 香り……確かめてみたけど、まっったく匂わんかった。 ドライにしたら無くなっちゃうみたいだわ。 色がもう少し綺麗に出てくれたらいいんだけどなぁ〜。 何かコツがあるのかなぁ。調べなくっちゃ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ダンボ 2024/12/08 16:54 薪ストーブ、憧れちゃいます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/08 17:11 ダンボ 私もずっと憧れてたので、家を建てた時に思い切って設置しました。 薪の準備とか保管とか大変なことの方が多いんですけど、この暖かさと雰囲気は止められません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マリーモミ 2024/12/08 16:46 すご〜い❣️ いい感じだと思います💖 切れ目を入れるだけでこんな風になるんですね🧐 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/08 17:08 マリーモミ 乾燥するにつれてめくりあがってきて一応予想通りにはなりました。 でも色が悪いなぁ〜💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マリーモミ 2024/12/08 20:29 シダーローズ 色ですか🤔合わせる色にもよりますね。グリーンならバッチリのような気がしますが😊 少し天日干ししてから電子レンジとか? 天日干ししてからのシリカゲルとか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/08 22:53 マリーモミ あー、なるほどシリカゲル! 確かにシリカゲルに埋める方法なら色は落ちないかも。 ドライ用のシリカゲル、大量にあるのでやってみます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マリーモミ 2024/12/09 06:48 シダーローズ 💪🤨 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2024/12/08 16:20 ドライすだち、どんな味がするのか興味あります😋 綺麗に出来ていてクリスマス素材にピッタリですね😄 味も気になる😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/08 17:06 うさ 味……今までリースの飾りとしてしか使ったことないので、今舐めてみました😅 酸っぱ‼️‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ルナルナ🌙 2024/12/08 14:39 素敵✨薪ストーブで作るんですね!ドライ憧れて、この間、みかんでやってみました! とりあえずできたけど、もっと厚めでも良かったのかな~ 切れ目入れるのも勉強になります🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/08 17:04 ルナルナ🌙 結構縮みますよね〜。 皮が分厚いオレンジとかだったら薄くてもいけるかなあ。 スダチは皮が薄いので10mm位の暑さに切ったらいい感じになりましたよー。 それと種のあるやつは抜かないようにした方がいいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2024/12/08 13:56 うおー⤴️ ドライ作戦❣️ これは我が家のキンカンでも できるかなー⁉️ とはいえ我が家には薪ストーブがないのであーる🧐😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/08 17:01 ともさん ドライキンカン、小さいから多分風干しでも出来るとは思うけど…美味しいからそんなの作ってたら鳥かワタシが群がるって。 スダチはさすがに酸っぱいのか、鹿も食べたがらないですよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2024/12/08 19:50 シダーローズ シダーローズさん 群がりに来てくれるなら いくらでも干すし😤🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/08 22:51 ともさん そんなこと言って〜ꉂ🤣w𐤔 窓開けたらワタシ🧔🏻♂️が干してるキンカンもぐもぐしてたらどうする〜? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2024/12/09 12:25 シダーローズ マリーモミ 爆ウケ🤣🤣🤣するーーー❗️ 色とびは もしかしたら ある程度は 仕方ないような気にもなったりしたりして。ワタシ "ドライ杏"好きだけど オーガニックとか自然派のモノ選んだ時は ほぼ 茶色で おいおい ほんとに前世 杏だったんかい❓と 逆に 怪しく思ったりした時あったからー😆その色を思い出せばシダーローズさんの色 まだまだ全然 前世が残ってる🤣お後がよろしいようで🙇♀️💦 食べないなら なんか 薬品的なものに一度つけるも🐜?でも 酸素も抜いた方が良いみたいだから マリーモミさんのシリカゲルの海に突っ込む作戦 効きそう✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マリーモミ 2024/12/09 21:03 ともさん (。´艸`。)ㅋㅋㅋ。。。。 シリカゲルでイイ色出るといいです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2024/12/08 12:36 自然な色で良き👏👏 食べるものがなくなったら、これをお湯で煮て(そんなわけないか🤔) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/12/08 16:58 あにー どうなんだろう?食べられるのだろうか? 真偽は定かでは無いけれど、昔の土壁に藁が入っているのは飢饉の時の非常食にするためだったとか😱 案外、あにーさんの読みは正しいのかも。 そんなことをしなくていい世の中が続きますように。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2024/12/08 17:54 🙏私も祈ります🙏 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示切れ目を入れたすだちの出来上がりが王様の冠みたいで可愛いっ😍👍✨
香りもするのかなぁ〜🍊🐽✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示薪ストーブ、憧れちゃいます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すご〜い❣️
いい感じだと思います💖
切れ目を入れるだけでこんな風になるんですね🧐
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ドライすだち、どんな味がするのか興味あります😋
綺麗に出来ていてクリスマス素材にピッタリですね😄
味も気になる😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵✨薪ストーブで作るんですね!ドライ憧れて、この間、みかんでやってみました!
とりあえずできたけど、もっと厚めでも良かったのかな~
切れ目入れるのも勉強になります🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うおー⤴️
ドライ作戦❣️
これは我が家のキンカンでも
できるかなー⁉️
とはいえ我が家には薪ストーブがないのであーる🧐😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自然な色で良き👏👏
食べるものがなくなったら、これをお湯で煮て(そんなわけないか🤔)