トップ > グリーン > 鳥かごの寄植え nurseうさぎ 2024/04/29 17:36 鳥かごの寄植え 以前GWでやった鳥かごが、全滅してしまったので、その鳥かご持参で参加してきました。 前回は、水やりが足りなかったようです。やりすぎると、根腐れ起こしてしまうし、なかなか難しい。水苔を観察する事で、水やりの時期を知るということ再度頭に入れたので、今度は、ちゃんと育てつように、頑張るぞ! いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hanamaru 2024/04/30 05:20 可愛いですね 水ごけがはってあるんですね ハンキングの管理と似てるのかな モリモリになりますように いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2024/04/30 14:21 Hanamaru ありがとうございます。頑張ります✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさこ 2024/04/29 18:52 紫色のお花が可愛いですね💜 実は私も前回作ったのがほぼ全滅💦 今違う物植えています😅 カゴの持ち込みできるんですね。 今回のはきっとちゃんと育ってくれるでしょう☺️頑張ってくださいね🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2024/04/30 14:23 うさこ ありがとうございます。 同じ入れ物であれば、持ち込み出来て、植える物だけの支払いになりました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさこ 2024/04/30 16:39 nurseうさぎ そうなんですね! それはありがたい😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛いですね
水ごけがはってあるんですね
ハンキングの管理と似てるのかな
モリモリになりますように
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示紫色のお花が可愛いですね💜
実は私も前回作ったのがほぼ全滅💦
今違う物植えています😅
カゴの持ち込みできるんですね。
今回のはきっとちゃんと育ってくれるでしょう☺️頑張ってくださいね🤗