作品投稿

🧸MAKO
2024/02/20 17:02

トラッシュカバー ちょっぴりアレンジ✂️

以前、作成したトラッシュカバー😊

https://diy-square.cainz.com/announcements/hs0pasnughmqlbmr

袋を掛ける部分がやっと完成❗️🤭

完成して、このまま、ゴミ箱と使うとして気になるのが、外側の縦板と内側の横板の段差🧐

この部分、袋を出す時、ゴミがいっぱいだと引っかかって、ビニールが破そう💦そこが気になり、お試しで、クリアファイルを貼ってみました💡これで使ってみます😊

同じように使っている方で、ここのクリア方法があったら、教えてください🙇‍♀️

コメントする
3 件の返信 (新着順)
suimo
2024/02/21 08:16

袋をかける部分つけたのですね😃流石です👏自分も引っかかってます⤵️段ボールを切って内側に貼ろうと考えているのですが、実行はまだしてなくて。取れない〜😫はストレスになりますね😅


🧸MAKO
2024/02/21 08:35

コメントありがとうございます😊
ゴミ袋、取れない😤破れた😢は、ストレスですよね💦
段ボール💡そのままでも好きなカラー塗って、ストライプに見えるのもかわいい💕と思っちゃいました‼️段ボールなら、無料で出来ますね😊

suimo
2024/02/21 20:17

嫌になったり、くたびれたら張替えできますしね。付けてないので使い心地は🤔?ですが。クリアファイル、お手軽だし余ってたりするのですぐできそうですね。

🧸MAKO
2024/02/21 22:02

クリアファイルつけての使い心地、、、まだ、ゴミがいっぱいにならないので、どうなるか〜🤔これだけで、大丈夫ならいいんですが、きっと、、、ゴミに負けちゃうと、、、😅

おーくみ
2024/02/20 23:52

以前に投稿しましたが少し大きめの45リットルの袋が入るトラッシュカバー作ったんです!
やっと完成した!と喜んだのですが、
ゴミ担当の主人から
ゴミが引っかかるからゴミ箱から袋が出ない、、とクレームが🥲
結局中にベニアを貼りました!
スムーズにゴミが出せるようになり解決です


🧸MAKO
2024/02/21 08:29

お〜すごい‼️45Lサイズ、いいですね💕
ゴミ担当のご主人さまからのクレームに素早い対応👏😊やはり、内側に1枚追加が1番ですよね😊
このサイズ、コンパクトなので、出来るだけ内側が小さくならないようにのクリアファイルでした🤭使ってみて、イライラ😣してきたら、内側に追加検討しますね。
アイデア💡ありがとうございます😌

おーくみ
2024/02/21 10:57

板をはるのはちょっと面倒だけど😅
ゴミを上からぎゅうぎゅう押し込んでもスムーズに取り出せるのには私もびっくり🤭
やって良かったのでおすすめです❣️

ちょこっぺ
2024/02/20 21:11

今使ってる市販のゴミ箱がよく引っかかってビニールが破けます💦
私も良い方法、知りたいです😊


🧸MAKO
2024/02/20 22:05

やはり💦そうですか、、、😓
今回、このクリアファイルで、破け防止になるか、、、ゴミを詰め込まないようにするしかなのか、、、少し考えながら、使ってみます😊