作品投稿

マサミホ
2025/06/23 19:00

渡橋脇の土手の橋を作ってみた

先日頂戴して来ました木材を使って土手への渡橋を作りました(^_^)v

先日ラフに表面を磨いて綺麗にしておいた推定年齢85歳の板です。

今回はコチラを使いましょう〜

少し長いので両端を約15センチ程カットしました。

先ずは裏面から塗料を塗り塗りしていきます。梅雨なのにめちゃめちゃ暑い🫠🥵🫠

使った塗料は油性塗料のスモークベージュです。

使う分量だけ小分けにしておきます♪コチラの入れ物はお味噌が入っていた容器のリユース♻️ですw

表面も塗り塗り完了でーす✅

次はコチラを準備❗️

以前に投稿してスプレーガンで塗装してその後使わず保管をしておいた

金物を使って行きます❗️

このハンディーカッターで鉄の柱も楽ちんにカット出来ちゃいます💇

ま、この道具も頂き物なんですけどねw

先程カットした鉄の柱は裏面にセットしてしなり防止と補強として使いました。

続いては、コチラも頂き物ですがマサミホ恒例のベルトコンベアのゴムです。コチラを寸法に合わせてカット❗️

ゴムはコチラの部分にねじ止めします。

ゴムの部分は下にコンクリートの枠の部分に直接乗る部分になります。直接木材が当たるよりゴムを間に噛ませた方がベターですよねぇ〜

前作もゴムをひいてます。

仮置きしてみました。ん?なんか忘れてる気がする😰😰😰

コチラは初代の橋なんですがこんな感じでサイド部分に鉄のステーで補強を入れるの忘れてました😰

ま、取り敢えず今回はコレでも良いかな?笑笑

仮置きの直後にポツリポツリと小雨が降ってたので一応塗装も完全には乾燥してないかんじでしたので倉庫に避難しましたがもう、コレでも良いかな???って思って来ました。

テストで何度か行き来しましたが問題有りませんでした😅

 

最後まで見て頂きありがとうございました😊

 

さ〜て、次はナニ作ろうかなぁ❣️

コメントする
1 件の返信 (新着順)
さいく💚
2025/06/30 19:06

マサミホさん、こんばんわ😊土手の橋作られたのですね👍✨
以前の投稿見ていて良かったわ、すごくよく分かった!😆頂き物の鉄棒や板が大活躍しましたね👏
鉄棒はスプレーガンで塗装して、立派な板はカンナがけしてましたよね。ゴムベルトは緩衝材に!!これだけやったら頑丈長持ちですね💪頂き物活かして素晴らしいです😄お味噌の入れ物塗料入れにするのも良いアイデアね。捨てるとこナシ!ね😉