CAINZ DIY Square

作品投稿

しょうしん
2024/02/24 23:02

ヘッドボード?ベッドボード?どっち?

新居に引っ越してようやく慣れてきたので、

そろそろ前々から作りたいと思っていたものを作ることにしました。

 

ヘッドボード?ベッドボード?

どちらが正しいのか分からないのですが、

ベットの頭側の上につける何かですw

 

前にお安い北欧家具のお店に行った時に一目惚れしたのですが、

壁に直接釘打ちが必要なのと、

お安い北欧家具屋さんにしてみてはお高いので、

これはもう自作するしかないと思ったのでした。

 

作りは非常に簡単で、

ラブリコだのその類の商品で柱を両端に固定して、

あとはその間に棚作ったり、

棒を打ち付けたらするだけ。

 

ちなみに自分は300×400×1980くらいの垂木を使いました。

一本裏側から打ち付けて、

同じ間隔だけ空けてまた次を打ち付ける。

この繰り返しです。

 

垂木の正面に来る側のみヤスリをかけてから、

蜜蝋を塗りました。

 

結局棚用の1×4材5本

横に渡した垂木が9本

棚用の金具1セットを新たに購入して完成しました。

 

柱の2×4材2本

固定する金具1セット

棚用の金具1セットは前に使っていたものの再利用です。

 

お安い北欧家具屋の6分の1程の価格で出来ましたが、

インパクトドライバー🪛をまたまた刺してしまい親指を負傷🩸しました...

 

で、結局これはどういう名前のものなのでしょうか?w

 

上の棚をつけようと思ったら高さが左右で違ったのでやり直し
照明のリモコンも付けました
昨年度のランク5のご褒美も有効活用しました
完成後のまったり時間。と思ったら雨が降ってきた...

 

 

コメントする
7 件の返信 (新着順)
てんこ
2024/02/26 15:46

こんにちは
おしゃれな空間を作ってすごーいですね
パパすごーいと、絶賛されたのでは???


しょうしん
2024/02/27 07:15

ありがとうございます😊

家族には褒めて貰えました!
北欧家具屋さんでこれが欲しいと喚いていたのを覚えてるので、
そっくりと褒めて貰えましたw

momo-nyan
2024/02/25 20:21

かっこいいです!
頭側にあるボードなので、ヘッドボードだと思います😊
違ってたらごめんなさい


しょうしん
2024/02/26 07:00

ありがとうございます😊

ヘッドボードですね。
なるほど🧐
きちんと覚えておきますw

mitsuko
2024/02/25 10:07

ナチュラルで素敵な作品ですね✨
蜜蝋の優しい感じが、好きです😊
癒やされますね~


しょうしん
2024/02/25 18:53

ありがとうございます😊

蜜蝋、良いですよね。
優しくて温かいですよね。

Yossy
2024/02/25 09:02

おしゃれなボードができましたね😎
蜜蝋は使ったことがないのですが,ナチュラルな感じで,温もりがあっていいです😀
ランタンでの雰囲気も落ち着く空間になっていいですね😃
怪我には気をつけてください😅


しょうしん
2024/02/25 18:50

ありがとうございます😊

蜜蝋は一昨年のランク5のご褒美で頂いたものだったんです。
温もりがありますよね。

べるん
2024/02/25 08:56

蜜蝋の艶感や優しい風合いにも、癒されて、まったりとした時間も素敵に過ごせて、お洒落ですね✨
お怪我は、大変でしたね。
どうぞ、お大事になさって下さい☺️


しょうしん
2024/02/25 18:44

ありがとうございます😊

色を塗るよりはそのままの方が良いなと思ったので、蜜蝋を塗ってみました。

かずん
2024/02/25 07:47

温かみを感じるナチュラルな作品で癒されます😊
高い💰を出して買った物よりも蜜蝋を塗って これから更に味が出てくる物の方が断然価値がありますね✨
手のお怪我もお大事にしてください💐


しょうしん
2024/02/25 08:33

ありがとうございます😊

自分で作ったものならば、
愛着も湧きますし、
多少の失敗も「まあ、いいっか」となりますからね。

かずん
2024/02/25 09:26

「まっいっか〜」は オリジナルの醍醐味☺️👏👏👏
私も落とし所は いつもその言葉です🤣💦

Hanamaru
2024/02/25 06:07

大作完成おめでとうございます!
木の温もり感じる作品ですね~


しょうしん
2024/02/25 08:32

ありがとうございます😊

見た目は大作ですが、
やってることは単純でとても簡単なんです。
ただ一人で作るのは厳しかったですねw